![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112797335/rectangle_large_type_2_545923430ce2c4c45e1d45b33d53e830.jpg?width=1200)
モネの眠る教会
モネは終の住処としたジヴェルニーの自宅に
ほど近い、Eglise Sainte Radegonde de Givernyという教会に埋葬されています。
自宅と教会を rue Claude MONETという
通りが繋いでおり、徒歩10分くらいの距離です。
道中に印象派美術館もあります。
入ってないので分かりませんが、
19世紀の印象派というよりは、
少し現代寄りの印象派画家の絵があるそうです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112796431/picture_pc_2fc0dc38bdd72c8cbc3e104e5a14bc5e.jpg?width=1200)
小さなホテルや、そのレストラン、
画家のアトリエなどが並ぶ通りです。
食事も出来ますし、
アイスを食べながら教会まで歩いても良いですね。
アトリエも印象派が多いです。
モネのゆかりの地らしいですね。
モネのお墓は、教会の門を入って
右の横道を進むとあります。
田舎の静かで小さな教会です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112795734/picture_pc_39d7af5ef7b3737cdd261983d11c0d12.png?width=1200)
16世紀に建てられた教会のようです。
歴史的建造物になっています。
クロードモネだけでなく、奥さんのアリスや
子供たちもいっしょのお墓です。
みんなの墓碑があります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112796155/picture_pc_1dd7a40bfeab2d1a021dab03131339ce.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112796156/picture_pc_f3321a933bf20b3b4dd87ecd61fb3e9a.jpg?width=1200)
パリのペール=ラシェーズのような
THE有名人!画家!のお墓ではなく、
大きめですが、一般人のようにシンプルです。
置かれている場所は一般人とは違い、
記念碑的に横道です。
(モネのお墓のある小道を登りきると
一般のお墓のある墓場にいけます。)
近くにお花屋さんは見なかったので
手向けたい場合は駅の近くで買って
持って来なきゃですかね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112796197/picture_pc_26f711536df5e02043903619f41d19d5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112796198/picture_pc_cc61dd640cc75b0045263565eb85600c.jpg?width=1200)
ミサをしていなければ中も覗けます。
カテドラルではないので
コテコテのステンドグラスや彫刻はありませんが
祭壇は立派ですし、パリとの違いを見られます。
こちらの方がリアルというか、
生活に馴染んでいる雰囲気を感じます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112796460/picture_pc_6b54123dbd1d92d9ccbf5dbc2282d754.jpg?width=1200)
教会の裏には慰霊碑(?)もあります。
第二次世界大戦で犠牲になった市民と
軍人へのものです。
モネの家はたくさんの人がいますが
こちらはほとんどいません。
高台にあるので景色も良く、風が気持ちいいです。
(景色を見るための展望台などはないと思います)
モネは亡くなった後も、
ジヴェルニーという村に居続けているんだなぁと
彼のジヴェルニーへの思いを感じられます。