![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46445227/rectangle_large_type_2_365979372dca5aacf6c7ab7b475f8137.png?width=1200)
コインベース研究会、ビジネスモデルを読み解きます!
コロナが直撃した2020年、米国のIPO(initial publiv offerings)市場にはAirbnb (ticker: ABNB), Palantir (PLTR), Snowflake (SNOW), DoorDash (DASH)などの大型上場が相次ぎました。米調査会社によると494の企業がIPOにより1740億㌦(1㌦105円換算でざっと18兆円)もの資金を調達したそうです。これはIPO数、資金調達額いずれも過去最高です。
21年も低金利と世界各国の景気刺激策を背景に、大型IPOが見込まれています。とりわけ注目度が高いのが、3月にも米ナスダック市場へ直接上場する仮想通貨交換所のコインベース。2月25日には米証券取引委員会(SEC)に開示資料(証券登録届け出書、S-1)を提出、上場後の時価総額は1000億㌦になるとも指摘されています。このnoteではコインベースのビジネスモデルを読み解きます。
※IPOまでの期間限定noteです(多分)。