![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59544191/rectangle_large_type_2_bb19086ddfe794da0dafed4fb754ab72.png?width=1200)
PancakeSwapやってみた!FarmsとPoolsどっちがお得?AutoとManualは?(2021年8月時点)
やっぱ少額だとパンケーキ焼いてもあんまり儲からないですよね!
まあでもトレードみたいな感じで失う危険性はあまりなくていいですね。
しゅわしゅわ炭酸の泡みたいに価格よ上がれ!
こんにちは、コインソーダです。
みんながパンケーキパンケーキゆーてるので焼いてみました。
いやでも正直・・・仮想通貨始めたてでパレットトークンでサッと10万くらい儲かってる感じで、パンケーキやっても、、、金額少ないとあんまり儲けがなくてカタルシスがないですね。笑
とはいえタイトルの件、お伝えしていきますので、まずはさくっとその前の経過を。
まあ仮想通貨はリスク分散も重要かと思いますので続けてみます。
まずコインチェックで買ったビットコインがあったので、それをバイナンスに送金しました。
その時点で0.00921844BTCはその日のレートで48,000円ちょっとですね。で、けどなんかちょっと投資するには少ないなと思ったので、クレジットカードでBNBを追加購入してみました。
バイナンスはクレジットカードから仮想通貨買えるんですね。ちょっと恐ろしいけど便利ですね。笑
手数料高いなあ〜
で、からの、BNBからCAKEです。
78000円ほどが33CAKEほどになりました。
手数料高いなあ〜笑
さてここで、10CAKEずつを、FarmsとPools(Auto)とPools(Manual)に均等に入れてみたいと思います。
はい、まずはAutoに10CAKE。
そしてManualに10CAKE。
で、Farmsは一番代表的なやつ。BNB/CAKEですね。そこに10CAKE。
あれ・・・!
そうじゃん!Farmsに10CAKE入れようとしたら同じだけBNB要るじゃん!!
もしくはBNBと分けたら5CAKEと5CAKE分のBNBにする必要あるじゃん!!
うーん・・・笑
しゃあない、追加するか・・・
というわけで、10CAKEに対応するだけのBNBを追加購入しましてペアにしました。
と、まあこんな感じで10CAKEと0.5BNBくらいをペアで流動性プールに入れました。
さて、結果としてどれが一番育ってるんでしょうか。
まあ、Farmsは10CAKEに0.5BNB追加してるわけですから、当然一番多いですよね。この時点では22000円ずつくらいで44000円、って感じですかね。
なので、FarmsがPoolsより倍以上育ってればFarmsの勝ちです。
ただ、まずはPoolsのManualとAutoの比較ですが、3日後にCompoundしてみました。
この時点で、若干Manualの伸びのがいいです。でも・・・
差はたったの0.00008CAKE!!!笑(0.176円!笑)
ぶっちゃけ変わんねー!笑
てかむしろManualの方はCollectしてCompoundすると手数料が0.001BNB(50円くらい?)とかかかるんで、完全に手数料負けです。笑
一週間後の差を見ても・・・0.00054CAKE!(1.18円とか!笑)
というわけで、ただただ預けて複利で増やしていくつもりなら、完全にAutoでokです。
まあ強いていえば、預けてCAKEを収穫して別のところに使う、ならManualがいいと思いますが、、、まあそちらの方が少数派なはず(たぶん)。
で、その上で、Farmsとの比較です。
まずPoolsの方が、20CAKE預けて、EARNEDは(Auto)0.12870+(Manual)0.12924=0.25794です。
で、Farmsの方のEARNEDが0.194です。
あれ!Poolsのが上だ!
というわけで、結論としては、2021年8月時点では、PancakeSwapのFarmsとPoolsのAutoとManualの比較であれば
PoolsでAutoで預けとくのが一番良さそうです!
(おかしいところあればどなたかぜひ教えてください!)