![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75044958/rectangle_large_type_2_7171223ed0097b200db228f92f3d3a40.png?width=1200)
【対 阪神】㊗️'22シーズン プロ野球開幕‼️大逆転で去年のリベンジ
明けましておめでとうございます、たねです😆
🎊A Happy New Season( ノ゚∀゚)ノ🎉
ついにプロ野球ペナントレースがスタート❗️
今年も覚え書き代わりの"応燕日記"始めていきます😊
NPBチャンピオンとして迎える今季、開幕カードの相手は、昨季最後の最後まで熾烈な優勝争いを演じ、1年前屈辱の開幕3連敗を喫した阪神タイガース。
スワローズは阪神打線の猛攻撃に合い、序盤に大量失点を許す苦しい試合展開。それでも少しずつ点を返し、終盤ついに火ヤク庫爆発💥
両軍合わせて30安打という乱打戦。最大7点差あったビハインドをひっくり返し、見事開幕戦を白星で飾りました👏
それでは今季初の…
すわほーーー!!!!☝️☝️
開幕戦という独特の緊張感、敵地京セラは35,000人を超える大観衆、圧倒的ビジター感のなか、試合は指揮官が思い描くようにはいかなかった。
守備の乱れ、エースのめった打ち、ランナーは出しても打線が繋がらず…。
それでも諦めないスワローズの大逆転!
気持ちがこもった一戦だった‼️
まさに「熱燕」を見せてくれた😭
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75061314/picture_pc_39cc594c566de50607f3b290105ff9fa.png?width=1200)
それでは早速試合の概要を⬇️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75053412/picture_pc_4c3105b48bf9e4ff925a5f8adbe02bce.png?width=1200)
⚾︎⚾︎⚾︎ 試 合 概 要 ⚾︎⚾︎⚾︎
日時: 2022年3月25日(金)
球場: 京セラドーム大阪
スコア: ●阪神 8-10 ヤクルト○
先発: 【神】藤浪晋太郎 【ヤ】小川泰弘
勝利: 梅野雄吾(1勝0敗)
敗戦: ケラー(0勝1敗)
セーブ: マクガフ(1S)
本塁打:【神】糸井嘉男(4裏)
【ヤ】濵田太貴(7表)サンタナ(8・9表)山田哲人(9表)
阪神の先発は567陽性の青柳に代わり、2年連続で藤浪が務める。4番にはOP戦から絶好調の佐藤輝明。6番には打撃低調のロハスではなく、やはり糸井を置いてきた。大山は開幕7番スタート。開幕マスクは梅野となった。
一方のヤクルトも2年連続開幕投手には小川。故障の中村に代わり、古賀とのバッテリーで開幕戦に挑む。6番にはプロ初開幕スタメン抜擢のショート長岡。他は昨季と打順含めてほぼ固定。現状のベストオーダーで臨んだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75054637/picture_pc_ff146c882fc8ec038e66950a9d2c221a.png?width=1200)
⚾︎⚾︎⚾︎ 試 合 経 過 ⚾︎⚾︎⚾︎
初回先頭・塩見の二塁打、山田死球などで2アウト1-3塁とし、サンタナのタイムリーでヤクルトが先制。
その裏先発・小川は近本・中野に続けて出塁を許すも、古賀が昨季のリーグ盗塁数1位2位を連続で盗塁死。自慢の肩で小川を助けた。
しかし2回裏佐藤→糸原に連打を許すと、続く糸井にタイムリーを打たれ同点。その後も小川が3回までに2桁安打の猛攻を浴び、4-1とリードを広げられる。
4回から2番手・大下がマウンドへ上がるも、2アウトから佐藤→糸原にタイムリー、糸井にはライトスタンドへ1号2ランを運ばれるなど、4点を追加され8-1と一方的な展開に。
追いつきたいヤクルトは、6回2アウトから長岡がタイムリー。プロ初打点を上げると、7回には先頭の代打・濱田がレフトスタンドへ1号ソロを叩き込み、徐々に追い詰める。
8回には2番手齋藤からサンタナの第1号2ラン。その後も長岡・濱田の安打などでチャンスを作ると、途中出場の高卒2年目内山壮&塩見にもタイムリーが飛び出し、この回ついに1点差に詰め寄る。
その裏4番手・梅野が三者凡退に仕留める好リリーフで流れを引き寄せる。
9回、阪神は新守護神ケラーをマウンドへ。先頭・山田がカーブを捉えレフトスタンドへの1号同点ソロ。村上が四球で繋ぎ、サンタナが2打席連続アーチ。この回3点を挙げ、8-10と逆転。
最終回は守護神マクガフがピンチを背負うも、最後は大山を内野ゴロに打ち取って試合終了。
主軸のホームランや若燕の躍動で、試合終盤一気に巻き返す見事な大逆転劇で、大事な開幕戦をものにした。
一方の阪神は、継投策が裏目。序盤の大量リードを生かせず痛い敗戦となった。しかし藤浪は7回3失点と十分に青柳の代役を果たした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75059562/picture_pc_68e29565ccf794280ce46659d9d54790.png?width=1200)
ここからはスワポジ目線でこの試合のポイントとエキサイティングプレイヤーを発表しまーす!
◆長岡・濵田・内山壮❗️開幕1軍抜擢組が揃って大活躍!!
OP後半の猛アピールで開幕1軍を勝ち取った若手が、開幕戦から躍動‼️
大量ビハインドの中、長岡がプロ初タイムリーで口火を切り、代打濵田の豪快な追撃弾。そして内山は侍ジャパン岩崎からプロ初ヒット初打点を記録。
期待の若手トリオが開幕早々期待以上の活躍を見せてくれたことに、今季もイケる‼️と希望が見えた✨
おばちゃん、若い燕に鼻の下伸びまくったわよ!(笑)推しのハマちゃんの代打ホームランたまらんかったよね😍今日も打ってくれー💪
おはようございます。
— 東京ヤクルトスワローズ公式 (@swallowspr) March 26, 2022
昨晩は主人公が多いゲームでした。若手スワローズ頑張ってます。
今日も熱燕お願いします。#梅野雄吾 #長岡秀樹#内山壮真#濱田太貴#熱燕#swallows pic.twitter.com/2k3IW9nhDQ
👑本日のEXP👑
普通に2本塁打5打点のサンタナで良いんだけど、やっぱり期待も込めて…
長岡秀樹選手
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75065031/picture_pc_1540cff6d4ba6bb9a4c663211bbce8e6.png?width=1200)
村上の567陽性に伴い追加で一軍キャンプに参加し、OP戦後半からバットで猛アピール!西浦とのショートレギュラー争いを制し、高卒3年目で初の開幕スタメンを掴んだ👍
開幕戦の緊張もあり、2回裏には失点に絡む守備のミス。しかし打席では縮こまることなくバットを振り、プロ初打点を含む5打数4安打の大活躍👏
ヤクルトにはまだまだ良い選手いるよ!と他球団ファンにも知ってもらえたんじゃないかなと思うんだけど、どない??
近い将来"ながたけ"コンビそして奥川と、同級生トリオがヤクルトを支えてくれるはず👍
皆様、どうぞ名前だけでも覚えて帰ってください(笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75067384/picture_pc_a22bc054643eac73cf605d8809bf1cdb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75067390/picture_pc_1724477f326d67ee262c1dd6a1fff35c.png?width=1200)
本日の先発は、日本シリーズ圧巻の完封勝利でチームを日本一へ導いた高橋奎二❗️
うなるストレートで阪神打線を抑え込んでくれ‼️
連勝目指して頑張れ、スワローズ🐧
今日もハマちゃんの1発見れるといいな😍
それでは、また明日👋