![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60842649/rectangle_large_type_2_2d7236346077ecc3eb796512327af6bd.jpg?width=1200)
1年間で買ったお洋服をまとめてみました
自己紹介を書いてから、その次に何を書こうか考えていたらあっという間に時間が経ってしまいました…
そして気づけば私が自問自答ファッション講座を受けてから、もうすぐ1年が経とうとしていました…!
なので、今回は私がこの1年で購入したお洋服の記録を書いてみようと思います✏️
私のファッションのお悩み
ざっくりと、ファッション講座で相談した悩みを紹介します。
・着る服を決められない!
・自転車通勤なのでパンツを履かなければならないが、本当はスカートやワンピースが好き!
・もう少し大人っぽくなりたい!
・可愛い服を選びがちだけど強めの服にも憧れ!
提案いただいた制服案
後日、私だけのコンセプト(これは秘密😉)と3種類の制服案を提案してくださりました!
①基本のモノトーンコーデ
②チェックボトムスコーデ
③カラーワンピースコーデ
自問自答ファッション講座を受けて、「選択肢を絞り込めない」というのが私の悩みの核であることがわかりました。
そしてこの3つの基本の型を用意してもらったことで、服選びがすごーく楽になり、悩むことがほとんどなくなりました。そんなうまくいくわけない〜とちょっと疑っていたので笑、かなり感動しました…!すごい!
制服案を元に手持ちの服を仕分けしてみた
まず新しい服を買う前に、制服案(コンセプト)に合う服・合わない服というのを仕分けしてみました。
これまでも何度か断捨離は行っていてその度に結構な量を手放していたのですが、今回の仕分けによりさらに3分の1くらいまで服を減らすことができました…!
流石にすぐに処分するのは怖かったので、とりあえず別の場所に閉まっておいて、実際にこの服だけで生活できるのか試してみました。(その後、春夏・秋冬に分けてリサイクルショップに売りました)
予め謝罪しておきますと………靴の重要性についてはとっても理解はしていて最初に買うのは靴にすべきだとわかってはいたのですが(めちゃ言い訳笑)在宅勤務と自粛生活であまり外に出ることがないのと、今の手持ちの靴にそこまで不満がなかったので、靴は結果後回しになっております(現在もまだ1軍のパンプスは買い替えておりません〜〜😇 )
9〜12月に買い足したもの(講座直後)
・白のローゲージカーディガン(chambre de charme)
・紺のショート丈カーディガン(MACPHEE)
・黒のテーパードパンツ(PUBLIC TOKYO)
どれもたくさんリサーチをしたり実際に試着をしに行ったりして購入したものなので思い入れが深い…時間をかけていたので実際には3着しか買っていなかったことにびっくり👀!
手持ちの服は変わっていないのに、数と組み合わせを絞り込んだことで毎日のコーディネートの満足感がアップ!
その分今まで手の出なかったアクセサリーやコスメに挑戦してみたりしました〜
1〜4月に買い足したもの
・赤い半袖シャツワンピース(foufou)
・ピンクの長袖シャツワンピース(madder madder)
・リネンの赤いチェック柄ロングスカート(O'NEIL of DUBLIN)
・リネンのチェック柄テーパードパンツ(yuni)
・黒のバックパック(ARC'TERYX)
・黒の革のショルダーバッグ(REN)
12月までは手持ちのものをレベルアップさせるベースアイテムを購入していましたが、この時期は自分の「好き」を体現する、「赤」「ピンク」「チェック」のお洋服を購入していきました🌷
あと、もともと秋冬に比べて春夏の方が服の満足度が低めだったので、冬のうちから春夏のことを考えていました🤔
黒の革バッグは、この時期に買う予定はなかったのですが、ずっと気になっていたものが再入荷&偶然店頭で出会ってしまい運命を感じたので思い切って購入しました…!(今では無くてはならない存在✨)
5〜9月に買い足したもの
・黒のハイネックシアーシャツ(SENSE OF PLACE)
・黒のフレンチスリーブTシャツ(無印良品)
・黒のチュール袖のトップス(yuni)
・シャンパンゴールドのハイネックブラウス(foufou)
・黒のシアーカーディガン(UNIQLO)
・チェックのフレアスカート(foufou)
・紺のテーパードのデニムパンツ(HUMAN WOMAN)
・ベージュのトレンチコート(foufou)
・黒のスポーツサンダル(BIRKENSTOCK)
・白のスニーカー(MHL.)
1〜4月に買ったアイテム達が割と可愛い雰囲気なので、コーデを大人っぽくするために、黒のアイテムを中心に揃えていきました!
合わせる洋服を完全に把握しているので、買い物がとってもしやすくなり、調子に乗っていっぱい買っておりました笑 でもどれも活躍してます〜!
今でも強めのコーディネートには憧れているのですが、心がぐっと掴まれるのは結局レースやチェック、刺繍、ピンクや赤色の可愛らしいアイテムなのですよね。。
最近は、そこにシルバー系のアクセサリーをプラスしたり、強めの靴を履くことで上手くバランスが取れないかな?と思案しています🤔
これから買いたいもの
・黒のフラットパンプス
・白のブラウス
・秋冬のチェックのテーパードパンツ
・黒のハイネックニット
・自転車コーデに合うショートコート
・赤のフラットパンプス
・赤のショルダーバッグ
アップデートしていきたいもの達や、いつか欲しいアイテムなど。
気になるものから色々試着していきたいと思います👗
でも、こうして書き連ねてみると、この1年でかなりのアイテムを更新していったことがわかったので、これからはちょっと減速していけたらな〜と思いました💡
講座を受けて1年経ち、ファッションでのお悩みが、「なんかしっくりこない〜〜」「上手い組み合わせがわからない〜〜」という自信のないネガティブなものから、「このコーディネートをより良くするにはどうしたらいいかな?」「私の理想のパンツとは…」みたいなポジティブなものに変化しました🌷
いろんなお洋服を上手に着こなす方もとっても尊敬しますが、今のジャンルを絞ったお洋服選びは、コーディネート苦手マンの私にはちょうど良いハードルの高さでいいなと思っています👀
次は購入したものだけではなく、制服化中のコーディネートも記録できたらなと思います〜!