見出し画像

NetSuiteメールテンプレートとは

コグラフ株式会社NetSuite事業部です。
今回はNetSuiteのメールテンプレートについてご紹介します。

NetSuiteメールテンプレートの概要

NetSuiteではワークフローやトランザクションを通じて関係者にメールを送信することができます。また、そのメール内容についてはメールテンプレートを使用しカスタマイズすることができます。(以前の記事:ワークフロー
ユースケースとしては注文確認や、支払リマインド、マーケティングメールなどが考えられます。メールテンプレートは一貫性のあるメールを自動で作成でき、今まで作成に要していた工数を削減することができます。

NetSuiteメールテンプレートの作成方法

ホーム画面より、ドキュメント > テンプレート > 電子メールテンプレート > 新規 から作成することができます。
本文はテキストでもHTMLコードでも作成可能となっています。テキストには太字、斜体、テキストの下線など、一般的な書式設定オプションが多数用意されています。また、それ以外にもリンクや画像を埋め込むこともできます。

↑動的フィールドの活用

NetSuiteメールテンプレートの特徴

NetSuiteメールテンプレートの最大の特徴は動的フィールドを使用できることです。動的フィールドとは、顧客などNetSuiteに登録されている固有の情報を使用してメールをパーソナライズすることができる機能です。この動的フィールドはノーコードで使用することが可能で、非エンジニアの管理者でも扱うことができます。
また、アクセス制限を編集することにより自分専用のメールテンプレートとして活用することが可能です。

NetSuiteメールテンプレートの使用

作成したメールテンプレートは、ワークフローやメールキャンペーンの他、トランザクションから手動で使用することができます。
使用しないメールテンプレートは、メールテンプレートレコードページで無効化し選択リストで表示しないことができます。同様に削除することも可能です。

各コミュニケーションサブタブよりメールテンプレートを使用できます

NetSuiteメールテンプレートのまとめ

メールテンプレートを活用することで顧客や仕入先などの関係者とのコミュニケーションを簡素化することができます。メールのやりとりを効率化させ業務プロセスを効率化させましょう。



コグラフ株式会社では、Oracle社のソリューションプロバイダー/アライアンスパートナーとして、NetSuiteの導入コンサルティングから運用支援、アドオン開発を行っています。
ご興味のある方はこちらから↓
https://www.co-graph.com/
一緒に働いてくれるメンバーも随時募集中です!!