見出し画像

AWSのホスティングサービスの選び方

こんにちは。コグラフ株式会社データアナリティクス事業部のモロズミです。この記事では、データサイエンスの分野で使われているサービスのAWS (Amazon Web Services)の中のホスティングサービスの選び方を紹介します。


ホスティングサービスの概要

ホスティングサービスとは、通信事業者などが顧客にサーバコンピュータをインターネットを通じて貸すサービスです。

AWSでは、ウェブホスティングサービスを提供しています。

ウェブホスティングサービスでは、以下のような機能が実現されます。

  • ストレージ機能

  • Eメール機能

  • データ転送機能

  • ファイル転送機能

ウェブホスティングサービスには、以下のような種類があります。

  • 共有ホスティング

  • 専有ホスティング

  • VPSホスティング

  • クラウドホスティング

AWSには、ウェブホスティングサービスが4つあります。

  • Amazon Lightsail

  • AWS Amplify ホスティング

  • Amazon S3

  • Amazon EC2

次節でそれぞれのホスティングサービスの特徴や使いどころを紹介します。

AWSホスティングサービスの特徴

Amazon Lightsail

Amazon Lightsailの特徴は、シンプルで使いやすい点、可用性やコスト効率が高い点です。

Amazon Lightsailは、大規模なスケールアップに対応できない場合があり、そうした場合は、Amazon EC2などへの移行が推奨されます。

Amazon Lightsailの使いどころは、シンプルなウェブサイト開発やスモールビジネスアプリケーション構築などがあります。

AWS Amplify Hosting

AWS Amplify Hostingの特徴は、きめ細かい認証ができることや高速かつ継続的にウェブサイトをデプロイできること、信頼性の高いコンテンツ配信ネットワーク(CDN)を利用できることなどが挙げられます。

AWS Amplify Hostingの使いどころは、サーバーレスの従量課金制に基づいた大規模なアクセスにも柔軟に対応できるコンテンツ配信ネットワークの構築などが挙げられます。

Amazon S3

Amazon S3の特徴は、可用性やセキュリティの安全性が高いことや、コストパフォーマンスに優れていることなどが挙げられます。

Amazon S3の使いどころは、ウェブサイトの画像などを保存することなどが挙げられます。

Amazon EC2

Amazon EC2の特徴は、スケーラビリティや信頼性が高く、レイテンシーが低いことなどがあります。

Amazon EC2の使いどころは、大規模または高負荷なウェブサイトの開発や複雑なシステムの構築などが挙げられます。

まとめ

AWSのホスティングサービスの選び方は、プロジェクトのスケールや技術的要件、コストとのバランスなどを考える必要があります。

各サービスの特徴と使いどころを判断し、プロジェクトのニーズに合わせて最適な選択をしましょう!

参考リンク

こちらの記事での参考とした記事のリンクは以下になります。

データ分析に興味のある方募集中!

コグラフ株式会社データアナリティクス事業部ではPythonやSQLの研修を行った後、実務に着手します。
研修内容の充実はもちろん、経験者に相談できる環境が備わっています。
このようにコグラフの研修には、実務を想定し着実にスキルアップを目指す環境があります。
興味がある方は、下記リンクよりお問い合わせください。

X(Twitter)もやってます!

コグラフデータ事業部ではX(Twitter)でも情報を発信しています。
データ分析に興味がある、データアナリストになりたい人など、ぜひフォローお願いします!


いいなと思ったら応援しよう!