![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87854044/rectangle_large_type_2_cdfeee9602439a20033ccacecf33c152.jpeg?width=1200)
No343 yoshida coffee sangubashi@参宮橋
DEUSといえばジョバンニさんと言われるラテ・アートの達人、独立して参宮橋に出店しました。
新宿から小田急線各駅で二駅、一度来たかった参宮橋です。ここにはミシュラン一つ星のイタリアンがあって、そのシェフのYouTubeが抜群に面白いんです。
駅から店の方向にあるくとカフェや美味しそうな焼肉屋さんがあります。
徒歩5分くらい、真新しい店につくとお祝いの花が飾られています。その一つを見てビックリ、先程の焼肉屋さんからのお花。
オープンして1週間経っていないのに多くのお客様。
このポスター、シンプルできれいですね
ジョバンニさん、街の人が素敵でここを選んでよかったようです。工事中から近所に人からも注目されていたそうです。たしかに焼肉屋さんのお花は一緒に街を盛り上げましょうというエールですね。
近くにコーヒーショップがないので待望のお店なのかもしれません
すばらしい。
入り口近くの外壁にはってあるメニュー。急遽はったのでしょうが、これも味があります
横長のサービスカウンター。何故かエスプレッソマシンが二台?
聞くとまだオーダーしたのが届かなく仲間からの借り物だそうです。
ジョバンニさんの特徴のヒゲがマスクで隠れていて残念。オー・バカナル、DEUSとカフェ一筋。素敵な笑顔とホスピタリティ、そして力強い握手\(^o^)/
今はコロナなのでグータッチなので握手できませんでした。早く握手ができるようになってほしい
アメリカーノでクロワッサン
冷めくると甘さが増すアメリカーノ美味い
クロワッサンと相性ぴったりです
黒いのが焙煎機です。小さいけど最大で1kgの焙煎ができる機械です。
ガスではなく電気で使える便利な焙煎機
エスプレッソに使われている豆ではなくエチオピアのイルガチェフェ ナチュラルを買いました。ハンドドリップで飲むのが楽しみです
店名はストレートにyohida coffee sangubashi。シンプルな名前、直球勝負ですね。
ご近所の皆さんはまだジョバンニさんと呼ばないそうです。よしださん?よしてるさん? 参宮橋ではどの名前が定着するのか。そちらも楽しみです
店にいる間にも平日なのにジモティ?の皆さんが沢山来店されてます。
美味しいコーヒー、ホスピタリティ、パン。人気店の予感がします