ムカムカしませんか?
悪心とは、吐く前のムカムカ感のこと。悪心だけで吐かないこともあります。嘔吐は吐くこと。
悪心があるときは飲食をしてはいけません。というか食欲がわきません。というのも、悪心は、体に負担をかける飲食というものを阻止するための、嘔吐は有害物質を、腸へと入れないための胃の防御反応で、どちらも体を守るための仕組みだからです。ふだんなら無害なものでも、体調が悪いときの飲食は体に負担をかけ有害となります。
延髄に嘔吐中枢があり、痛み、臭い、味、音、光景や情緒などで大脳が興奮することが直接的刺激となり、悪心や嘔吐が起こります。また第四脳室にあるCTZ(科学受容体)が、脳内刺激、前庭刺激(中脳性)、代謝異常や嘔吐惹起物質などの刺激を延髄嘔吐中枢に伝え、嘔吐が起こるといったメカニズムもあります。中枢性嘔吐は、この大脳皮質興奮によるものと、CTZ(科学受容体)が仲介するものの2つ。
脳内刺激には、脳圧が亢進する、脳腫瘍、髄膜炎、脳出血などがあります。
また、モルヒネ、ジキタリス(心臓の薬)、ニコチン中毒などの血中薬物や、尿毒症、肝不全、妊娠悪阻なども体内毒物としてCTZを仲介して、中枢性を嘔吐の要因となります。
※尿毒症:腎臓の働きが極度に低下して起こる全身の変化。急性あるいは慢性の腎臓障害が進行した状態
間接的に嘔吐中枢を刺激するものには、メニエールや乗り物酔いなどの迷路刺激、舌根や咽頭などの機械的刺激、食道・胃・腸などの消化粘膜などが刺激される自律神経刺激などがあります。
このように様々な要因で悪心嘔吐は起こりますが、もし急性疾患による悪心嘔吐であれば、通常他の症状も見られ、そのようなときは病院に行かなければなりません。病院に行ったがこれといった原因見つからないときや、急を要するものではない悪心や嘔吐であれば、鍼灸をお勧めします。
読んでくれてありがとうございます。吐くほど飲んではいけません。