無職やめて二年ぶりに働く(二日目)

今日は金曜日。

二日しか働いてないのに待ちに待った……というのもおかしいが、金曜日というのは嬉しいものである。

さて、本格的な業務の研修が始まり、とりあえずの感想としては「難しそ~」であり、「そこまでのやる気はねえよ~」だ。

まず、まともに働けるかどうかがかなりの疑問である。
こっちは二年ニートやってんだぞ
無理でしょ
無能なんですよ普通に

そんな感じで弱音しか出てこない。
弱音ミクだ。(?)

まあ、せめて一ヶ月くらいは頑張ろうと思う………………。
どうしても無理ならバイトするしかない。

フリーターか……。
生活費が稼げればいいのでステータス的にあーだこーだはないが、どう考えても効率が悪い。
少ない手取りから家賃と税金などを払って生きていけるか?

というか生きていけるんなら闇バイトなんかやるヤツはいない気がする。
キッツイ仕事をキッツイ待遇でやらされるだけだ。


でも心理的には楽だし、いざとなれば……と御守みたいにそう思っています。

月曜からも……頑張ります……か……。

いいなと思ったら応援しよう!