見出し画像

FUJI ROCK FESTIVAL 2024の記録(2日目)

Billyrrom
2日目の朝のRed Marqueeはおしゃれで良い。

The Last Dinner Party
Coachellaの配信でも見たけど本当に新人とは思えない貫禄があるな。
おしゃれでかわいいし、媚びてなくてかっこいい。

Glass Beams
最も楽しみにしていたアーティスト。
ぱっと見はいかにも”ヘヴン“っぽいが、個人的にはヘヴンの雰囲気が好きではないのと、ダンスミュージックだと思っていたので、Red Marqueeで見れて良かった。
「Orb」が一番好きで自分の中ではめちゃめちゃ盛り上がったのだが、最後にやった「Raga Bhairav」もやばかった。

Sampha
日中はしゃいだツケでSamphaが始まる直前に具合が悪くなり、Avalon付近の草むらに逃げ込む羽目に。。
移動する途中で別の曲みたいにアレンジされた「Hold on」が聴けてよかった。(2012年サマソニでSbtrkt見たの懐かしい)

Kraftwerk
一番予習して臨んだアーティスト。
ダンスミュージックのつもりで聴いていたので、周囲がぼっ立ちしてる状況にびっくり。(ノリノリなの自分だけか・・?)
2014年のソニマニでも見ているので放射能のアレとかはそれほど衝撃なし。
「Musique non stop」の最後、1人ずつ退場していく流れには色んな感情が込み上げてきた。
どうか、4人ともお元気で、また日本に来てほしい。
そして、そのときは「Computer Love」もお願いします!

ALI
ALIじゃない方のALI。
翌日のヘヴンもあるけど、先述の通りヘヴンが好きじゃないのでCrystal Palace Tentで。
会場の雰囲気も相まって最高でした。ただ、暑苦しくて長居できなかったのが無念。

Hiroko Yamamura

すごかった。
体調が万全ではなく近くの林で座って聞くことしかできなかったのが残念。

いいなと思ったら応援しよう!