![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50297034/rectangle_large_type_2_46f07303e60f679ccc60d77e53368f17.jpeg?width=1200)
改めて自己紹介をする
noteを初めてもう2年経とうとしているんですがね、その2年の間に色々詰め込みすぎて自分でも分からなくなってしまったんでね、改めて自己紹介をします。
ちょうどいい写真がなかったのでヘッダーは作りました。
①邦楽ロック好き'96女
今年で25歳。新卒で入った今の会社をぬるぬる続けて社会人5年目突入。
学生時代はRADセカオワワンオク世代です。
邦楽バンドが大好きで、元々TwitterやInstagramを駆使してライブレポートを書いていたのですが、好きが高じて前々からやろうと思っていた音楽ブログをやろうと、このnoteに書きはじめたのがきっかけです。
特に好きなのはBUMP OF CHICKEN、凛として時雨、[Alexandros]、tricot、ELLEGARDEN、若手は神はサイコロを振らない、クレナズム、Suspended4thが好き。
ジャンルはマスロックを主に聴きます。解散しちゃったけどthe cabsとか、最近はarneも推してます。変拍子とかトリッキーなバンドが好き。
BUMP OF CHICKEN、凛として時雨、[Alexandros]は私にとって不動の3バンドなので、その3バンドのライブレポートを置いていきます。
BUMP OF CHICKEN
私がバンド街道を歩み始めた親的存在。振り返ればBUMP、落ち込んだらBUMP、無意識に頑張ってるときにBUMP。藤くんは人生の恩人。チケットは死ぬ気で当てます。
凛として時雨
2012年のMステSPを何気なく見ていたところたまたま出ていた凛として時雨。今までに受けたことのない強烈な衝撃を受けて、それが中毒となりいつの間にかガチ勢に。2014年のソロツアーからライブには欠かさず通ってます。
[Alexandros]
当時[Champagne]名義だった「Kick&Spin」で知り、「Stimulator」でこのバンド絶対売れる!と確信、「ワタリドリ」が新曲だった頃にフェスでようやくライブ初見を果たしまんまと沼落ち、全国各地を飛び回るほどの今に至る。
【マガジン】お前はまだバズバンドを知らない
日の目を浴びていないネクストブレイクバンドを紹介するシリーズ。主にまだ音楽ブログなどで紹介されていないバンドを中心にピックアップしています。
②アセクシャル
LGBTQの一種である恋愛感情/性欲などがないアセクシャルです。
アセクシャルと一口に言え様々だけど、私は下心あるスキンシップ一式がダメなタイプです。
贅沢な悩みかもしれませんが、異性から愛されることが苦手なんですよね。私にとっては恋愛はタイヤ味のグミというか、パクチーというか、生理的に受け付けられないもの。今だから言えますが過去の彼から失踪したこともありましたね。
同じアセクシャルやノンセクの方向けに詳しく書きたいところだけど、意外と壁がなく書くことがない。
とりあえず私に「彼氏作りな」「結婚はいいよ」「男紹介するよ」「合コンしよう」は禁句です。
③全盲の保護猫飼い
先日保護猫カフェからお猫様を迎えました。元々猫を飼いたかったので念願です。
この子は生まれつき目が見えないのですが、全く生活に支障がない。ハンデのある猫もいいぞ、ということで保護猫について発信して行きたいなと思ってます。後一人暮らしの猫飼いなので「一人暮らしで猫飼うのかわいそうで...」という方向けにも発信していければいいなと。
まだきて一ヶ月間もないので随時増やすつもり。
note公式マガジンに入れてもらった記事のまとめ
ありがたいことに公式の音楽記事まとめと今日の注目記事に選んでいただいた記事をこちらでまとめておきます。これからもジャンジャンオススメされるように書いてくぞ〜
凄く嬉しい人にスキをもらった記事
まさかの國光さんご本人様からいただきました...しっかりファンクラブにも入会しておりますよ。リスケが重なり都合が悪くなってしまったのでワンマンのチケット手放してしまったけど、また必ずライブ行きます。
BIGMAMAの金井さんからスキをいただきました。MONOEYESのライブレポにBIGMAMAの方からスキをいただくという謎事態。素直に嬉しいです。
なんか凄く読んでもらっている記事
note公式マガジンなどに選んだもらった訳ではないのですが、原因不明のすごいアクセス数・スキ数をいただいております記事です。
ほぼ「MIU404」やないかい!
ちなみにリアドさんに関する一連の記事はGoogleのトップに出てくるらしいです。(たまたま見つけてくれた友達情報)
ジャンル別に気になる人はマガジンフォローをお願いします
バンドのライブレポートや音楽、猫などジャンル別に分けてあるので必要な情報のみ欲しい方はマガジンのフォローをオススメします。
それぞれのジャンルでフォローしていただいた方も多いと思いますが、たった2年で気がついたらバンド好きアセク全盲保護猫飼い一人暮らしOL女というキャラの大渋滞を起こしていたことに最近気づいたので改めて書いておきました。
とは言いつつこれからも8割バンドと音楽について書いていくであろう。
今後ともよろしくお願いします。
いいなと思ったら応援しよう!
![紅葉](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12247436/profile_1f75a1f06ce24bb549106267a5873671.jpg?width=600&crop=1:1,smart)