見出し画像

カフェの開業、何からはじめればいい?


※この記事は、筆者が運営していたブログからの引っ越し記事です。
 そのため、記事内の表現も当時のままで掲載しております。

サイト構築からの、記念すべき一発目の記事。おめでとう、私。
ここまでよく頑張りました。笑


この記事では、私がカフェを開業してから現在までの間で経験してきたコトをベースに書いています。かしこまった文章の書き方だとイマイチ伝わりにくい部分があるので、当分はカジュアルな言葉で書いていきます。通勤の電車内、会社での休憩時間、寝る前のベッドサイドで気軽に読んでもらえたら嬉しいです。

カフェを開業したいけど、何からはじめたらいいか分からない



「いつか自分の理想のカフェをオープンしたい」「こだわりのフードを出したい」「おしゃれな空間を作りたい」って思って、カフェ開業を目指してる人が多いと思う。でも具体的に、何からはじめればいいのか、何をしたらいいのか分からないよね。実際、私もそうだったから、すごく気持ち分かる。


私自身も脱サラして、飲食未経験の状態からスタートした身なので、自分の店をオープンするにあたって、何をすればいいのか、本当に手探りだった。まぁ、私自身の話は別の機会にするとして、今漠然とカフェ開業を思い描いてる人にやってもらいたい事、それは下の3つ。


  1. とにかく本を読む。

  2. コンセプトを書き出す。

  3. 無料で商工会議所などに相談する。


すごくシンプルなんだけど、これがすごく大事だった。なぜならば、これからカフェを開業するにあたって、銀行や日本政策金融公庫(国金)から融資を受ける場合は、たくさんの質問を受ける。その質問の根っこの部分をしっかりと練り上げておく必要があるから。また、自己資金で開業する人でも、これから先のお店を続けていく上で、しっかりとした土台が必要だからね。この土台がしっかりつくられていれば、きっと後々助かると思う。だから、ここは手を抜かずにしっかり頑張って。

では、なぜこの3つが大切なのか。
それについて話をしましょうか。

理由は、ずばり「今のあなたにはコレしかできる事がないから」。

現在、学校に通っていたり、仕事してたり子育てや介護をしている皆さんがその隙間にカフェの開業を計画するって、ものすごく大変な事だと思うし、とてもすごい事だと思います。


だからこそ、できることだけをやるしかない。

ここから先は

2,004字 / 3画像

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?