勉強用ノート(IFRSについて)【2024年10月03日】
好きな音楽を聴きながら、コーヒー片手にいろいろと勉強中。勉強の記録をゆるり無理なく残していこうと思います。
今回のこのnoteは「勉強用ノート」という位置づけで、いま自分が学んでいること・覚えておきたいことなどをメモしておくような感覚で書いています。
◆ 記録の日付
2024年10月03日(木)
◆ 勉強中の内容
決算書、財務3表、有価証券報告書などの読み方について勉強中。
前回のnoteでは、その一環として“図をつくる練習”も兼ねて、「貸借対照表」と「損益計算書」にフォーカスしながら、Excelでボックス図をつくってみました。
このときのnoteで取り上げた企業の連結財務諸表は、国際会計基準(IFRS)に準拠して作成されていたこともあり、今回のこの勉強用ノートでは「IFRS」についてメモしておこうと思います。
◆ 勉強用ノート
書籍『決算書の基本』(著:川口宏之)によると、日本基準とIFRSとの違いという観点から、IFRSの表示方法には大きく4つの特徴があるそうです。
今回のメモは以上です。
ちなみにですが、日本取引所グループのサイトによると、2024年9月末現在、IFRS適用済会社数は「276社」とのことです。またサイト内には、IFRSを適用している会社一覧という資料も掲載されていましたので、どんな企業がIFRSを適用しているのかについてもしっかりとキャッチアップしていきたいと思いました。
IFRSについては自分自身まだまだ分からないことだらけではありますが、引き続き、さまざまな書籍を読んだり、ネットで調べたり、IFRS適用済会社の有価証券報告書などを実際に見たりしながら、少しずつでも勉強していきたいと思います。