
十三機兵防衛圏【ネタバレ含む】元ネタ・製作者が影響を受けた作品まとめ
※ネタバレを多く含みますので、クリア後にご覧ください。
元ネタ・影響を受けた作品
何かしらで製作者が影響を受けたと言われていた作品や、作中でタイトルが出てきた作品です。
どこに反映されたかまで名言されている作品もあれば、タイトルだけ言われていた作品もあります。
タイトルだけ言われていた作品に関しては、ある程度予想で書いていますので話半分で読んでください。
また、各作品の作者の中には「許可を取られた」と明言されている方もいますので、全部かはわかりませんが類似性を認めた上で許可を取られているようです。
Deux Ans de Vacances(十五少年漂流記)



初期段階では十五少年漂流記をベースにしようとしていたらしい。
主人公は13人だが適合者は15人いるし、ある意味主要キャラたちは漂流しているようにも見える。
郷登蓮也の名前の由来は初代大統領になったゴードンだそう。
中学生日記

話の構成に影響。
生徒一人ひとりにスポットが当たるところや、討論形式だったところが影響しているそう。
主人公をもっと増やす予定もあったらしい。
Robot Jox(ロボ・ジョックス)

機兵のデザインに影響。
重たくて無骨で、オイルが漏れる重機のような、いかついロボットものがやりたかったらしい。
戦艦に手足が生えたような機兵や、ジャイアントロボのように肩に乗って命令を出して動かす機兵などの案もあったが使用されなかった。
メガゾーン23




世界観のベース。
特に網口愁編は、メガゾーン23でこんなシーンあったなと思える部分が多いと思う。
残念ながらバイクは人型に変形しない。
ぼくの地球を守って



冬坂五百里編の導入部分など。
夢の話をしたら同じ夢(関連のある夢)を見ているとわかる部分などだろうか。
見ている夢は前世とはちょっと違うが、前世のようなものが大きく関わってくるところは全体的な世界観に影響を与えているようにも思える。
真相がわかる前の426関連の話は、小林輪の暴走を止めるために動いていたあたりに似ていたようにも思える。
時をかける少女


冬坂五百里編でタイムスリップするのが理科室なところや、未来から来た人に恋をするあたりだろうか。
そのままなタイトルもあった。
時をかける少女ではタイムリープだし、実際はタイムスリップではなく転送だった。
ときめきトゥナイト

全体的に少女漫画感があるところや、前世のようなものがあるところだろうか。
Videodrome(ヴィデオドローム)



鞍部十郎編で、見たビデオに影響を受けておかしくなっていくところだろうか。
Videodromeは造語だが、日本語に訳すとするならビデオ症候群になる。
The Voices(ハッピーボイス・キラー)


薬師寺恵編で口の悪い猫と喋るところや、だんだん錯乱していくところだろうか。
ハッピーボイス・キラーでは殺人を犯すが、こちらでは銃で撃つだけで殺しはしない。
翔んだカップル



薬師寺恵編で同棲するところと、冬坂五百里は認識していないが三角関係のようになっているところだろうか。
翔んだカップルほどではないが、鞍部十郎も他の女性を意識していて浮気気味になっている。
魔女っ子メグちゃん

ヒロイン(冬坂五百里)の髪がウェーブなら、ライバル(薬師寺恵)は魔女っ子メグちゃんのライバルのようにストレート、という事で薬師寺恵の髪型が変更された。
変更前は薬師寺恵もウェーブがかった髪型だった。
Short Circuit(ショートサーキット)


南奈津乃編で、BJはロボットなのに宇宙人だと誤解して、BJの手助けをするところ。
War of the Worlds(宇宙戦争)


宇宙戦争という作品名はクラウドシンクでも出てくるが、ハイクアッドが町を蹂躙する様子は宇宙戦争そのまま。
ハイクアッドのデザインも宇宙戦争のトライポッドに一脚足しただけなのだろうか。
Men in Black(メン・イン・ブラック)

南奈津乃編で井田鉄也配下の黒服をMIBだと誤解している。
見た目はMIB感があるが、動いているところを見るとマトリックスの敵の方が近いように思える。
Shutter Island(シャッターアイランド)



東雲諒子編で、自分が犯人なのに記憶がおかしくなっているせいで犯人を捜そうとしているところだろうか。
記憶はどんどんなくなっていくので、シャッターアイランドより状況は酷かった。
Total Recall(トータル・リコール)



関ヶ原瑛編で、記憶が消えた状況で自分から自分へのメッセージを見て、誰が味方で誰が敵なのかもわからない状況で戦いつつ自分が何者なのか模索するところだろうか。
トータル・リコールでは記憶喪失ではなく改竄されている。
Demon with a Glass Hand(ガラスの手を持つ男)
オムニバス形式のThe Outer Limits(空想科学映画 ウルトラゾーン)の内の一話。


関ヶ原瑛編で、記憶喪失の男が各地にある記憶(メッセージ)を集めて自分の目的や真実を知るところだろうか。
ガラスの手を持つ男ではメッセージではなくガラスの指を探していた。
The Terminator(ターミネーター)




実際には違ったが、ロボットによって滅亡する未来を変えるために戦うところや、ドロイドのデザインだろうか。
転移もターミネーター感がある時がある。
探偵物語


鷹宮由貴編は探偵物語に影響を受けて作られた。
Sherlock Holmes(シャーロックホームズ)


鷹宮由貴編で相葉絵理花がホームズとワトソンの名前を出すだけだが、相葉絵理花が柴久太でもあり、しっぽでもあり、鞍部十郎の治療をしていた事を考えると相葉絵理花=ワトソン(医者)というのはその通りかもしれない。
ホームズは薬物中毒だったので、はたから見たら薬物中毒者のような者が複数いたのも・・・などと考えてしまう。
スケバン刑事

鷹宮由貴がほぼテレビドラマ版スケバン刑事の麻宮サキ。
見た目はほとんどそのままで名前ももじっている。
Source Code(ミッション:8ミニッツ)



緒方稔二編は電車でループするというのを考えていて、設定が似ていたのでミッション:8ミニッツを見てみたら影響を受けたそう。
かなり似ているが結末は全く違うと思いきや、十三機兵防衛圏全体の結末を考えると結末も似ているかもしれない。
漂流教室


如月兎美編で、突然タイムスリップして帰れなくなるところだろうか。
漂流教室が教室ごとタイムスリップしたのに対し、こちらでは校舎が消えていた。
ちなみに、漂流教室は十五少年漂流記にタイムスリップ要素や社会問題などを足した作品。
伊賀野カバ丸





主人公の伊賀野影丸(カバ丸)が比治山隆俊のモデルの一人。
正義漢、強い、惚れっぽい、焼きそば(パン)が好きで執着するところが影響。
カバ丸は焼きそばが好きなので本当は焼きそばを持たせたかったが、焼きそばを持てるように作られていなかったので、そのまま持てそうな焼きそばパンになったそう。
とってもひじかた君



主人公の土方歳三が比治山隆俊のモデルの一人。
強い、情に厚い、女に弱いところが影響。
Солярис(惑星ソラリス)
具体的にどのあたりなのかわからないが、ありえない事が起き、現実なのか夢なのかわからなくなるあたりが影響しているのだろうか?
超時空要塞マクロス

戦闘中に歌うところだろうか。
主人公の一条輝がリン・ミンメイに歌ってくれるように頼むのは劇場版の「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」の方だっただろうか。
本命ではない方の女性に頼むのも同じ。
元ネタ・影響を受けたかもしれない作品
ここからは元ネタ・影響を受けたかもしれない、似ていると思った作品です。
特に言明されていないと思うので、関係ない、たまたま似ていただけだと思ってください。
魔法少女まどか☆マギカ



鞍部十郎のために銃を手に取って頑張る薬師寺恵、言葉巧みに薬師寺恵を使っていたしっぽ、魔法少女に例えるあたりが似ている。
しっぽは柴久太でもあり、合成人格48Qだから柴久太と名乗ったところも似ているように思える。
ゼーガペイン



記憶をなくして別人になった鞍部(和泉)十郎、鞍部十郎を献身的に支える薬師寺恵、データになってしまって和泉十郎をあきらめる森村千尋、実はデータだった世界という設定が似ている。
世界観はメガゾーン23だと言われているので、たまたま似ただけの可能性が高そう。
新世紀エヴァンゲリオン



地下の重要施設を狙う謎の敵、死んだ恋人に固執する井田鉄也と怪しい組織、包帯を巻いた東雲諒子が似ている。
眼鏡が白く光る井田鉄也と包帯を巻いた東雲諒子を並べたのはわざとやったように思えてしまう。
ゴジラ



映画の方のダイモスはモロにゴジラ。
実際に戦う方のダイモスだとジモラがゴジラに似ている。
ダイモスというと闘将ダイモスが思い浮かんでしまう。
両方とも惑星開発用の機械が戦うというところも同じだが、たまたまなのだろうか。
ウルトラマン


ウルトラマンシリーズに出てきた怪獣・星人に似ているものがいる。
ツインテールは、帰ってきたウルトラマンなどに出てくる同名の怪獣の特徴そのまま。
火垂るの墓


戦時下の兄と幼い妹というだけで火垂るの墓に見えてしまう。
仮面ライダーストロンガー

モロに仮面ライダーストロンガーの一ツ目タイタン。
仮面ライダーストロンガー→仮面ヒーローストレンジャー
奇械人→機械人
でも、ブラックサタンとアクトー団は似ていない。
魔法の天使クリィミーマミ



因幡深雪の見た目がクリィミーマミに似ている。
また、薬師寺恵をクリィミーマミに似せて描いた公式絵もある。
2001:A Space Odyssey(2001年宇宙の旅)

探査機がディスカバリー号に機器を付けたしたようなデザイン。
E.T. The Extra-Terrestrial(E.T.)

モロにE.T.。
ショートサーキットを知らないと南奈津乃編もE.T.に似ていると思えてしまう。
ドラえもん




しっぽが話す冗談がドラえもん。
それだけ。
夕やけニャンニャン


夕やけニャンニャンとうしろゆびさされ組。
それだけ。
鬼平犯科帳

鬼の平蔵(長谷川平蔵)、略して鬼平。
こちらは尾西平三で鬼平。
以上。