![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60247875/rectangle_large_type_2_4ce40448c358f9d4501d56a890e36f2a.jpg?width=1200)
自衛隊東京大規模接種センターで武田/モデルナワクチンを打ってきた⑤2回目終了
挨拶代わりの注意書き
このnoteは以下リンク先の記事から派生しています、先に以下のリンク先をご確認いただけると、理解しやすいでしょう。
2回目を無事に終えることができました
まずはこれを報告したい。
新型コロナワクチン接種、当座の分は無事に終わりました。
ありがとうございました。
特に重篤な副反応・アレルギー共に無いです。
副反応について
みんなが一番知りたいと思っていると思うので先に話します。
2回目のほうがひどいと聞いてコワイ!と思うかもしれませんが、多くの方がSNSで拍子抜けしているように、身構えてみれば割とあっけないものではありました。
1回目発熱した経験から、解熱鎮痛薬(薬剤師の処方が不要のやつ)は1日の服用限度まで(予防的に)飲みました。
その結果2日目時点で熱は38度あるのに腕がかなり鎮痛されるという珍事に。
なんと腕の痛みは4日目頃にはそのままフェードアウト。おい腕もっと頑張れよ(そうじゃない)
一番困った症状はインフルエンザにありがちな痛みを伴う悪寒でした。熱を出しているとなんか全身痛くなるやつ。体温計は37度なのに、38.5度あるんじゃないか?というくらいの全身の寒気と痛み。体温計は37度なのだが!
この症状は2日目(強い)と3日目(そうでもない)にありました。
とは言え腕は痛くなりますし上がらなくなります。熱も出ます。
準備はしっかりしておきましょう。特に一人暮らしの場合。
……モデルナアームは1回目同様音沙汰なしでした。ないほうが気楽。
会場について
1ヶ月前より空いていました。
2回目だからというだけではなく、1回目用の受付もレーンが減っており、人が少ない印象でした。
どうもカバンでパイプ椅子を薙ぎ倒すヒトが多かったらしく、そこかしこに注意書きが貼ってありました。パイプ椅子はすぐ倒れます。薙ぎ倒さないでね。
1回目の予診票はこちら(自衛隊大規模センター)に提出されましたか?
と色んなブースで訊かれます。開口一番の言葉が聞き取れなかったら大抵これ。
順調にやっていれば1ヶ月前に提出(回収)されているので無問題です。
出していなかったらどうなるのかはわかりません。
あとがき
一旦はこれにてワクチンの記事は終了になります。イスラエルのように3回目を打つことになるのかもしれませんが、今から考えても詮無きこと。今はこれで良しとするのです。
ただし。
ワクチン打って2週間待って免疫ができてるからってマスク外して人混みを歩かない、会食しないように。
それをやってしまうと、イスラエル式・感染爆発&接種3回目コースにまっしぐらな故に。