見出し画像

CoderDojoまちだ 第33回開催報告

2022年2月27日(日)午後にCoderDojoまちだを開催しました。
今回は初参加ニンジャ1人、常連ニンジャ2人とメンター原さん、チャンピオンで開催となりました。

久々に初参加のニンジャが来てくれました。
チャンピオンからドージョーの解説や近隣ドージョーの紹介がありました。

小2の初参加ニンジャは、この日パソコンのマイクラを初めて触ってみたそうです。常連ニンジャのお兄さん方が使い方をレクチャーしてくれました。
ドージョーならではの良い交流が生まれているようで、微笑ましいですね。
そして、小2のニンジャにコマンドを伝授しているところにビックリしました。こういったやり取りでタイピングに興味を持つのでしょうか、今後が楽しみです。

ニンジャ全員がマインクラフトをやっていて、3D酔いするメンター原は、Scratchをやっていました。Scratch上では簡易的な描画ができます。
自分の好きなキャラクターを作ることができますよ。

小6ニンジャは、マイクラで刑務所を作って発表。何やら沢山部屋があって、大人達は皆3Dに酔ってしまいました。隠し部屋もあったり、Barや食堂など充実した設備が並んだ刑務所でした。

中1ニンジャは、作り途中の研究所?のような大きな建物を発表。
部屋に、水で埋まる、マグマで埋まる、全部消えるの3つのスイッチが用意されていました。
何かとても難しいことをやっていて、何かを調べることができる部屋を作る予定?があるようです。

小2の初参加ニンジャも発表をしてくれました。Make Codeとマインクラフトを連携して、登録したコマンドをマインクラフト上で実行するところを発表。初めてパソコン版のマインクラフトを触ってから数時間で使いこなしているところを見て、とても感動しました。

次回は2022年4月24日(日)13:30〜 町田市民フォーラム視聴覚室で開催予定です。

▼参加申し込みはこちら
https://coderdojo-machida.connpass.com/event/240949/


いいなと思ったら応援しよう!