![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142156805/rectangle_large_type_2_9cab680b8978265960687d95d95d5cbd.jpeg?width=1200)
CoderDojoまちだ 第58回開催報告
2024年5月26日(日)午後にCoderDojoまちだを開催しました。
今回は初めてのニンジャも含めて計4人の参加がありました。
メンターの相川さん、原さん、チャンピオン津田の3名のサポート体制でスタートしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1716897481690-FPpohmtslB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716897728417-SxgAZliYdV.jpg?width=1200)
🎁 発表タイム
![](https://assets.st-note.com/img/1716898081984-gSpubRtMg4.jpg?width=1200)
小2ニンジャの発表です。なんと3つの作品を発表してくれました。
1つ目は、Scratchで作ったサッカーゲーム、2人でプレイして遊びます。
![](https://assets.st-note.com/img/1716898165196-AG1tBKo95e.jpg?width=1200)
2つ目は、MakeCodeで作ったモグラ叩きゲーム、プログラムの中身も見せてくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1716898343272-Mdqg8CDwP4.jpg?width=1200)
3つ目は、3Dアプリで作った兜です。「かぶと」の文字も立体的になっていました。
普段からお家でも色々と創作活動しているようです、次回の発表も楽しみです。
![](https://assets.st-note.com/img/1716898429542-8ZgOuhZPeG.jpg?width=1200)
数年ぶりに遊びに来てくれた、小5と小2のニンジャ兄妹の発表です。
Scratchで某塗り潰しゲームのようなものを再現したゲームを見せてくれました。インクの広がりにいくつものスプライトを使用していて、なかなか凝った演出でした。Youtubeで見ながら作ったとのこと。
みなさん、今回も参加ありがとうございました。
次回は2024年6月30日(月)13:30〜 町田市民フォーラム視聴覚室で開催予定です。
▼参加申し込みはこちら