![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116108801/rectangle_large_type_2_1402ed0c9fc44ee915a60ff11a141922.png?width=1200)
CoderDojoまちだ 第50回開催報告
2023年9月10日(日)午後にCoderDojoまちだを開催しました。
常連ニンジャ6人、初めてのニンジャ1人、合計7人の参加がありました。
メンターの原さん、チャンピオン津田の2名のサポート体制でスタートしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1694611868532-sAmYVVpKVb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694611898580-gYiDIM51Nn.jpg?width=1200)
また、今回はチャンピオンからプログラミングコンテストの案内がありました。詳細はリンク先をご覧ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1694612405180-XgwQnC25Zq.png?width=1200)
🎁 発表タイム
![](https://assets.st-note.com/img/1694611971270-3ucVm3VraD.jpg?width=1200)
5歳ニンジャの発表です。誰よりも最初に張り切って発表順番カードに名前を書きにきたのですが、いざ発表となると恥ずかしくなってモジモジしている様子でした。Scratchの操作にかなり慣れてきたようで、自分の好きなコスチュームを選んで配置する作業が簡単に行えるように。
![](https://assets.st-note.com/img/1694612019309-vagSsyncBh.jpg?width=1200)
小2ニンジャの発表です。大好きな電車シリーズで、Scratchで電車路線の動きの再現をプログラムした作品を紹介してくれました。
路線図もネットで調べながら用意したそうです。各電車がぶつからないように滑らかな動きが印象的でした。まだまだ電車路線シリーズは続くそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1694612011392-QTkLja165L.jpg?width=1200)
小4ニンジャの発表です。「偽フェラーリを作りました!」と笑顔の第一声が印象的でした。microbit(マイクロビット)をコントローラーにして走行させる様子を紹介してくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1694612002454-bbJbPciKfC.jpg?width=1200)
中1ニンジャの発表です。最近は動画制作に夢中になっているようで、文字PVというアニメーションを紹介してくれました。なかなか凝ったクオリティの高い動画でビックリしました。最近は動画をやり始めた影響で、高スペックのパソコンが欲しいそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1694611992378-LZwu6KJt7y.jpg?width=1200)
小4ニンジャと妹ニンジャの共同発表です。Scratchで何とも不思議なアニメーションの作品を紹介してくれました。隠しスプライトは←だそうです。
いつもはマイクラが多いニンジャですが、今回はScratchに挑戦していました。
![](https://assets.st-note.com/img/1694612030150-g8QApV3nHK.jpg?width=1200)
ニンジャ達への新しいお土産品としてCoderDojo公式ロゴのシールを作りました。カットラインが入っていて良い感じです。
みなさん、今回も参加ありがとうございました。
保護者の方含め、とても賑やかな会となりました。
次回は2023年10月9日(月・祝)13:30〜 町田市民フォーラム視聴覚室で開催予定です。
▼参加申し込みはこちら