見出し画像

中学生の参加も増えてきた!@CoderDojo南風原 21回目 31名


今回のCoderDojo南風原の
嬉しみポイントは中学生4人参加で
中学生が増えてきてくれたことです!
常連の子が友達を連れてきたり
ボランティア希望で参加してくれたり💡

ちょっとずつ増えてくれる中学生を
サポートしながら、少しずつ場に馴染んできたら
今度は中学校を訪問して子ども達への
ご案内用のチラシ配布やPTAの皆さんへの
情報発信などをして取り組みを
浸透させていきたいと思っています😁

拡大は急ぎすぎずに
まずは来てくれた子達との関わりの中で
取り組みをつくっていくことを大事にしつつ
徐々に広げていきたいです(^^)

他にも1年生で他の子が中々挑戦できない
スクラッチを自分でテキストを読みながら
さくさく進めていく子もでてきています💡

フォローのために横でついてたボランティアも
この子は自分でどんどん進めていけるので
困ったら声かけてもらうだけで
十分ですね😆と驚いていました!

先日、寄贈いただいた
mbotも今回から試験的に導入して
まずはボランティアスタッフで色々といじりつつ
入門的な書籍📚を数冊購入して
子ども達に案内できるように準備しています!

スタディーノを活用して
ロボットをつくるテーブルでも
それぞれテキストを見ながら
どんどん進めていきます!
テキストのロボットカーを完成させた後に
もっとかっこよくしようとドラゴン🐉に
改造している子もいました!

親子3人で難しめのレゴにひたすら取り組んだり
お気に入りのかわいい系のレゴをずっと触ってたり

それぞれに思い思いに楽しんでくれています!
参加の回数も結構増えてきて
自分の好きなものをちょっとずつ
上手につくれるようになっています😁

クリエイティブチームは
クリスマス🎄にちなんだイラストを描いて
缶バッジをつくりました!

年明けからは3Dプリンターと
レーザー加工機を用いたワークショップを
企画して準備しているところです!

いいなと思ったら応援しよう!