![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143514006/rectangle_large_type_2_3d0af21a1798f71a81f61a92d58809ee.jpg?width=1200)
アートセッションも始まりました!CoderDojo8回目!6/9 45名
すっかり大所帯になってきて
にぎわっています!CoderDojo南風原 8回目!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143512502/picture_pc_906f3456cf6b14af775dc0843662b06a.png?width=1200)
ブロック遊びで楽しくやっている
ちびっ子達含むファミリーの席があったり
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143512566/picture_pc_980dcc3d8a4082ce4e872e50b723018d.png?width=1200)
すっかりスクラッチでのゲームに夢中のテーブル
自分でつくるのはもうちょっと先になりそう😅
まずは楽しむところからでも良いと思います!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143512574/picture_pc_80fcc3424720ad1b61722af844f74d7f.png?width=1200)
スクラッチはほぼマスターして
マイクロビット+ロボットカーを
いじる中級者のキッズも混ざってたり(^^)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143512579/picture_pc_bffe3287ea29c48c9449c5adf0939458.jpg?width=1200)
新しく導入した
スタディーノライトという
小学校低学年でも取り組める
ロボットプログラミングキットで
お父さんと一緒に組み立てて
豆電球💡をチカチカさせたり
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143512622/picture_pc_d8eb4b2f927e60c651166755ac893443.jpg?width=1200)
こちらは今日からトライアルでスタートした
デジタルペインティングのアプリを活用した
イラストワークショップ🖌
テクノロジーと一緒に
アートやデザインにも触れられるような
場になってきています!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143512686/picture_pc_d04d1cd5d446736aba2e857305d80462.png?width=1200)
iPadとペンシルで
それぞれの好きなこと、やりたいことを
自分なりに表現していきました!
こちらの企画者はCLASSレンタカーの山田さん
普段からイラストを描いています!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143512755/picture_pc_f72622e0494e94f6d4712599e4d562c6.png?width=1200)
取り組みに参加するメンバーも増えてきて
取り組める機材も幅広くなって
ブロック、ロボット、プログラミングに
アートセッションまで💡
充実した取り組みになってきました!
人数も増えてきたので次からは
借りる部屋の数ももう少し大きくなる予定です!