こんばんわ、CODEの荒谷です。
北海道から帰ってきました!
今回の北海道サ旅は
最幸の経験の連続でした。
ニコーリフレから始まり、
アウトドアサウナ、
ACB(アシベ)、
温泉、銭湯、
最後は牧場と
北海道を巡り、
サウナの深さを
改めて知ることができ、
楽しみ方をさらに深める
体験ができました。
(毎日サウナしてて、
最終日は1日に5ヶ所で
18セット入りましたw)
というわけで最近サウナについて
聞かれることが多いので、
書いてみます。
水風呂のすすめ
サウナの後は、水風呂に浸かることが
一般的とされていますが、
この水風呂にはさまざまな効果が
期待できるんです。
免疫力を高め、血行を促進するなど
水風呂で期待できるさまざまな
効果とともに、水風呂効果を
より高めるための入浴方法もお伝えします。
心身のバランスを調整する
最近疲れが取れない、
なんとなく調子が悪いと感じるのは、
心と身体のバランス、
つまり自律神経が乱れている
可能性があります。
自律神経のうち、
交感神経は体を温めることで、
副交感神経は体を冷やすことで活発になる。
サウナの後の水風呂は、
これらのバランスを保つのに
効果があるとされています。
免疫力を高める
身体が冷えることで、
体内では身体を温めようと
血行が改善されます。
それに伴い、風邪などのウイルスに対する
免疫力を高めることが期待できます。
水風呂には健康に嬉しい効果が
あることがわかりましたね。
そしたら次は、水風呂を
より効果的に楽しむ入り方を
伝授します。
サウナと水風呂を行来する温冷交代浴
シャワーを浴びてからサウナにおよそ10分、
その後またシャワーを浴びて水風呂に1~2分、
これを繰り返すのが温冷交代浴!
自律神経の乱れによる不調や
疲労回復効果が高まるといわれています。
実は家でもできる温冷交代浴
自宅でも温冷交代浴を試したいなら、
40度程度のお風呂に入り、
30度程度のシャワーを手足にかける
というのを1分ごとに繰り返すのがおすすめ。
ただし、温冷交代浴は皮膚や血圧などに
強い刺激がかかります。
持病がある方は、無理をしないよう
注意してください。
実はいろいろと嬉しい効果のある水風呂。
サウナに行く機会があるときは、
ぜひ温冷交代浴を試してみてほしい!
最後に
ととのう。
というワードがバズっているので、
結構これを意識する方がいますが、
サウナの目的をととのうことに
しないでください。
大事なのは、サウナをした後です。
サウナ後のご飯がうまく感じる!とか
サウナ後リラックスして良い睡眠がとれた!とか
サウナ後の会話が弾むとか
サウナ後の行動がととのう!
もっと言うと、サウナをすることで
日々の生活が豊に感じる
というのが僕の信じる「ととのう」の効果です。
川や海など自然の中でのアウトドアサウナは、
何もないけど豊に感じる、
贅沢な遊びだなーと思います。
サウナのために汗を流す!プロサウナーでした。
本日もありがとうございます。
ロシア製テントサウナの販売してます!
興味ある方はDMください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?