見出し画像

発表!チャレンジ応援アワード2024🏆

この1年間の中で、特に素晴らしいチャレンジをして活躍した福井人を寺井CODが勝手に表彰する「チャレンジ応援アワード2024」🏆✨️

今年で4回目となるチャレンジ応援アワードをゲットするのは果たして誰か?!
最優秀賞の他に部門賞も8つ設けております。

優勝賞品は僕からの熱い「おめでとう!!」の気持ち!笑

それでは、最優秀賞の発表です!!

【チャレンジ応援アワード 最優秀賞】
和田憲知(藤島高校2年生/ふくいSMILEアクティ部代表/エキカレ3期生)

和田憲知くん
ふくいSMILEアクティ部

学生団体「ふくいSMILEアクティ部」代表の和田のりともくんが最優秀賞です、おめでとうございます👏✨️

「ふくいSMILEアクティ部」の活動を最初は数名の仲間たちとはじめ、今では県内外の高校生が120名以上も所属する大きな組織となり、NPO法人の届出を行い、現在は認証待ち。

これまでにごみ拾い&交流会の「SMILE Clean Mission in Fukui」、歌・ダンスなどのパフォーマンスを実施した「ふくい若者パフォーマンスフェス」、高校生が中学生に勉強の楽しみを伝える「教えて!Z世代先生」など、数多くのイベントを開催してきました。

リーダーとして引っ張ってきたのり君は本当にすごい!そして、高校生がこのように地域を盛り上げるのは素晴らしい!!まさに僕の考える理想の姿です😌

よって、のりくんと「ふくいSMILEアクティ部」のメンバーも含めて、チャレンジ応援アワードの最優秀賞とさせてもらいます、おめでとうございます!!

【ベストコミュニティナース賞】
加藤瑞穂(コミュニティナース/株式会社オリナス代表取締役)

加藤瑞穂さん

今年立ち上げた若者の居場所「こみかる ユース福井」の共同代表であり、福井の若者たちのお母さん!

今年は株式会社オリナスの立ち上げ、がんコミ、企業保健室、全国でのテレビ特集など、大車輪の活躍でした!

加藤さんの優しい人柄とその笑顔で、周りには数多くの人が集まってきます。これからも寺井CODのナースとしてもよろしくね、おかーさん!

【福井ベストアーティスト賞】
フクイノセイカ(歌手)

フクイノセイカさん

その歌声は聞く人の心を揺さぶる。

今年、初めてセイカちゃんの歌声を聞いた時は大感動しました。
洋楽、邦楽、オペラなど、様々なジャンルを歌いこなすセイカちゃんの歌声は福井の人にもっともっと聞いてもらいたい!

ということで、2月8日のチャレンジ応援フェスではセイカちゃんに歌ってもらいますので、お楽しみに!

まずはセイカちゃんのYouTubeでその歌声をぜひ聞いてみてください!

▼フクイノセイカYouTubeチャンネル
https://youtube.com/@hoshihoshihoshika?si=sbI0LeCpQvVjaxEU

【ベストカフェ賞】
江川真美(コミュニティカフェRaki/エキカレ2期生)

江川真美さん

坂井市に今年「コミュニティカフェRaki」をオープンした江川まみちゃん!

とにかくご飯が美味しい!!まずはお店に行ってまみちゃんの料理を食べて欲しい!
全ての料理に愛情と工夫が詰まっています。

そして、Rakiの素晴らしいところは「コミュニティカフェ」の部分。
定期的に若者たちのライブ、クリスマスライブなど様々な交流イベントが開催されています。

これからも福井県の若者たちが繋がるカフェとして、そして地域のお母さんとして活躍してくれること間違いなし!!

【すごいチャレンジしたで賞】
波多野翼(衆議院議員)

波多野翼さん

ボルガライスのPRをはじめ、絵本作家、子育てコミュニケーションアドバイザーなど、数多くの顔を持ち、越前市職員の時には「地方公務員アワード」を受賞した波多野君。

今年は衆議院議員選挙に立候補し、みごと当選を果たしました。僕が今年良い意味で一番ヤバいなと思ったのが波多野君のチャレンジでした。笑

これから福井から日本全体を盛り上げてくれるであろう波多野君に「すごいチャレンジしたで賞」をお贈りします!

【ベスト相棒賞】
大連達揮(株式会社akeru代表取締役)

大連達揮さん

今年、一番一緒に酒飲んだ人。笑

「エキセントリック・カレッジふくい」の運営を本当に頑張ってくれました。

僕と目指す未来が似ているところがあり、「ネイバー会」など面白い企画を立ち上げたり、一緒にラーメン食ってるところをNHK全国に放送されたり、いろんなことがありました。笑

来年もエキカレ盛り上げていきましょ~!!

【ベスト料理人】
のぶ(旅する料理人)

すいかを持ったのぶくん

僕と塚ちゃんCOC企画の後ろにはいつも旅する料理人のぶがいる!!

とある有名なお店で働く料理人、のぶ。

出張の形でいつも様々な料理を提供してくれます。ジビエ会、ビジョン会、Rakiでの交流会など、そのイベントに合わせた最高の料理を用意してくれます。来年も美味しい料理、期待してるね!

【ベストUターン賞】
多田京加(チャレンジ応援コーディネーター/タレント)

多田京加さん

昨年AKB48を卒業し、今年からはチャレンジ応援コーディネーター(COC)として僕と一緒に若者のチャレンジ応援を推進してくれている勝山出身のきょうかちゃん。

今年の2月に東京のイベントで会った時から「福井のためになる仕事がしたい」と言っていて、今まさに福井にUターンして頑張っています。

全国で活躍した人がこうして福井で活躍する文化を僕は作っていきたいと思っており、まさにきょうかちゃんはそのモデルケースだと思っています。

これからも一緒に福井県を盛り上げていこう!!

【おもろい学部で賞】
福井県立大学海洋生物資源学部

福井県立大学のみんな

おもろいお魚ちゃん&お魚くんがたくさん所属する「福井県立大学海洋生物資源学部」🐟

これまでも村上くんや眞壁くんなど面白い大学生たちに出会えてきたけど、今年は神谷はるかちゃんや小川せいはくんなどを筆頭に面白い1年生が大漁に釣れました!笑

様々なイベントにボランティア参加するこの大学生たちはこれからきっと大きく飛躍するはず!ということで学部ごと表彰しちゃいます🐟🐟🐟

以上!チャレンジ応援アワード2024でした!
来年受賞するのはアナタかも?!それでは良いお年を✨️

この発表の様子はインスタライブでお届けしてるので、こちらも是非ご覧ください!

▼チャレンジ応援アワード発表インスタライブ
https://www.instagram.com/reel/DEM4kLqBk-n/?igsh=MXRscjF3dTVwdXk4Nw==

いいなと思ったら応援しよう!