見出し画像

有料・サ高住 経営の要⑨

皆さんこんにちは、リハコン365 水曜日担当の廣瀬です。

前回までの記事では、【他の部分で稼ぐ場合(以前の記事参照)】書いてきました。

今日はまた、少し立ち戻って俯瞰して考えていきたいと思います。

実際の入居にあたっては、どの様な利用者を受け入れるか?どんな施設のモデルとするのか?で大きく収益構造が変わるケースが多いです。(特にサ高住や住宅型有料では変わるケースが多いです)

実際に利用者を想定し、売上や必要なケアの工数などを整理できると良いでしょう。

表に一覧にしてわかりやすくすると把握しやすくなると思います。

①利用者要介護度とざっくりとした介護の状況

スクリーンショット 2020-12-16 5.40.34

まずは要介護度の整理と、受入時に最低限どんな状況か確認する程度の情報を纏めましょう。要介護度は数字を入れるだけ、限度額は自動表示にして置けるといいですね。

②施設の固定費に関する部分

ここから先は

1,362字 / 5画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?