![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41420281/rectangle_large_type_2_759c36924c16f67c46fd6cda50d91b04.png?width=1200)
有料・サ高住 経営の要⑩
皆さんこんにちは、リハコン365水曜日担当の廣瀬です。
前回の記事では、事業全体を通して利用者個別の状況の把握と必要な対応のリスト化について書きました。
次は、各事業別の時間割について考えていきましょう。
①ケアのリストアップ
前回上げたとおり、具体的に各処置やケアの必要回数を利用者ごとにリスト化します。
ここから先は
972字
/
5画像
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?
皆さんこんにちは、リハコン365水曜日担当の廣瀬です。
前回の記事では、事業全体を通して利用者個別の状況の把握と必要な対応のリスト化について書きました。
次は、各事業別の時間割について考えていきましょう。
前回上げたとおり、具体的に各処置やケアの必要回数を利用者ごとにリスト化します。
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?