見出し画像

OMIYA!のオフ会を開催した話

2017/6/25に、自分の家でおみやのオフ会を初めて開催しました!

なぜオフ会をしようと思ったのか

お土産に関する情報を発信し続けていると、みんな何かしらお土産に対して言いたいことがあることに気付いたんですよね。

やっぱり地元のお土産が紹介されていたらうれしいじゃないですか。
ぼくだって神戸の知ってるお土産が紹介されていたら、そのお土産について一言二言なにか言いたくなります。

自分でもそう思うのだから、きっと周りでも同じことを思っている人がいるんじゃないかと思ってます。

そういうのの積み重ねで、おみやげについて語れる場があると面白いのかな、って思い始めるようになりました。

菓子博に行ったこともきっかけに

2017年5月、4年に1回しか開かれないイベントの菓子博に行ってきました。
菓子博に行くと、全国のお土産がたくさんあるんですよね!

いろいろと見て回って、全国でまだまだ知らないお土産があるんだな、ということがわかります。

それと同時に、OMIYA!でもいずれは似たようなイベントを開くこともできるんじゃないかと思ったんですよね。「OMIYA!博」的なイベント。トミカ博とかプラレール博とかあるじゃないですか。それのOMIYA!版も夢じゃないのかな、って普通に思いました。

こうなると、OMIYA!を始めた翌年に菓子博があるということ自体、何かがあるような気がしてしまいます。

まずは小さなところから始める

いきなり大きなことを成し遂げることなんてできません。
私が運営しているブログのノマド的節約術も、最初は誰も知らないブログでした。
それが試行錯誤しながら続けていくことで月に200万人以上の方に見ていただけるようになったんですよね。

なので、いきなり大きなイベントをするのではなく、小さなイベントからはじめました。
2012年から、家をパブリックな場所にするという考え方「住み開き」をしていたので、久しぶりに自宅でイベントを開くことに!

それがOMIYA!のオフ会というのは、再スタートにいいですよね。

まずはOMIYA!に関わってくださっている方々に声を掛けて、無事にオフ会が開催できました。それが2017/6/25でしたね。

オフ会ではその地域の話が出てくる

オフ会では、ぼくが住んでいる神戸だけでなく京都・滋賀・大阪の方まで来てくださいました。中には外国人まで!
同じ関西であっても、隣の地域のお土産事情までは詳しくないものです。

みんなお菓子が好きなので、それぞれの地域の美味しいお土産を持ってきてくださるんですよね!
で、やっぱり熱く語れるんです。みんなのとびきり好きなものなので、普通に美味しい。

みんなで集まることによって、知らなかった話題がどんどん出てきて、それぞれ地域性があって面白いんですよね。
同じ日本でも、少し場所が変わるだけで違いがあるものです。

お土産を通して、そういった小さな違いに気付けているのがまた楽しさでもありますね。

オフ会的なイベントは継続していきたい

今回のオフ会、まだ1回やっただけにすぎません。
ブログでもそうなんですが、1回だけではそんなに変わらないものです。

続けていくことで認知してもらえるし、イベント自体の価値も出てくる。
特に、ぼくがイベント主催する必要もないので、各地で自発的にOMIYA!的なイベントやオフ会が勝手に行われるようになると楽しそうですね!

ぼくは一応OMIYA!を仕切ってる立場ではありますが、みんなが自分がよかれと思ったことをやるのはとてもいいことだと思っています。
とにかくやってみないと何もわからないんだから、1つずつやってみる、そんなことを改めて認識できた今回のOMIYA!オフ会でしたね。

もし、おもしろいと思っていただけたらサポートお願いします!いただいたサポートはサイト運営やメンバーへの還元に使わせていただきます♪