![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114132053/rectangle_large_type_2_bae7aa47f442c3d96bc521e8605a20cb.png?width=1200)
Photo by
mitsumame_komyos
【俳句】晩夏・初秋の五句
世に響く蝉の声こそ警鐘か
◈
ひぐらしよ宛名滲んだ茶封筒
◈
うつせみをしずくといだく野の草よ
◈
薬飲む喉もとの汗ひとすじよ
◈
秋蛍よ月にも太陽にも媚びず
俳句は私にとって、振り向いてもらえたと思ったらするりとすり抜けていく、気まぐれな猫のような存在です。
思うままにならないからこそ、愛しさが募るのかもしれません。
今回のメンバーシップ句会は、晩夏から初秋の季語での作品を投句しました。句会の皆さん、いつもありがとうございます!引き続きよろしくお願いしますー。
夏風邪がやっと完治しました。咳も治まり、声もスムーズに出せるようになりました。これで、職場の電話に出なくていい口実を失いました。うう……。
でも、健康には感謝です。
いいなと思ったら応援しよう!
![笹塚 心琴](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173513262/profile_879f1c95143da3f8ecea2573e66067cd.png?width=600&crop=1:1,smart)