見出し画像

52歳でフリーランスになってから①〜副業で得たもの〜

はじめまして!cocosakuです。

46歳で初めて転職をして大爆死。黒歴史がスタート。

52歳でフリーランスをスタートするまでの生々しい試行錯誤をブログにさせていただきました。

予想を超えるたくさんのビュー数にびっくりしております。

これからは、副業でスタートしてフリーランスになって得たものをご紹介して行こうと思います

1人でも私の経験が参考になっていただけると、すごく嬉しいです。


〜副業のメリット〜

現在、おかげさまで10社以上の企業様と契約させていただいております。

そこで実感した、副業のメリットをご紹介します。


①【昭和97年型企業】と【令和4年型企業】両方と仕事する事が出来る。

私自身も本当に感じますが、世界が2つあるんじゃ無いか?

と言うくらい対象的な文化を持った企業が、感覚的には半分半分くらいで存在しています。

両方の文化を知る事で、2通りのプレゼンが自然に身に付きます。

自分の経験で、どこが刺さるのかも2通り武器を身に付ける事が出来ます。


【昭和97年型企業特徴】

・zoomの会議に参加者が山ほどいる

→副業の私相手にそこまで参加者いる???

・意思決定が遅い

→簡単な意思決定でも1週間くらい普通にかかる

・情は熱い

→本当に人間性は良い方が多い

・昭和97年型企業の私に対するニーズ

→SNSマーケティング、インフルエンサーマーケティングで集客を図りたい


【令和4年型企業特徴】

・自分自身が半分くらいシステムエンジニアの社長

→かなりの事を自分でやっており、あとは外注(だいたい個人)で回している

・意思決定が早い

→ほぼ自分で全部決定

・情は薄い

→ジョブ型の外注なので、メリットが無くなれば即契約終了

・令和4年型企業の私に対するニーズ

→現場経験や事業推進力、あとはインフルエンサーマーケティング(人が絡むので、変数が多く経験が活きやすい)


ニーズも違うので

●プレゼン

●業務進め方

も2通り武器を持つ事が出来ます。


40代後半から50代の経験のある方でしたら、【昭和97年型企業】からスタートするとやりやすいかも知れません。

(私もそうでした)


続く。。。(かも)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?