911。もう忘れかけられているだろうけど。
9月11日。19年前の今日、アメリカで同時多発テロが起きました。
当時アメリカに住んでいた私にとっては
とても印象的な出来事でした。
今振り返ると、20世紀の遺産、のようなこの事件
新型コロナウイルス が世界的な問題になり、
すっかり影が薄くなっているようにも思います。
でも
感染拡大、感染拡大防止に伴い
世界的に数多くの人々が息苦しさを感じ
うっすらとした緊張感や不安感が広く潜んでいるからこそ
やはり、ひとりひとりの心の平和の大切さを思わずにはいられません。
ひとりひとりが、自分のこころの平和を育んでいくことが
より大きな平和につながる。
恐れを我慢し内に秘めれば、他者は敵となり、分離の世界へ。
それよりも
恐れを分かち合い、知恵を出し合い、
気持ちを率直に伝え、お互いを認め合い、励ましあえるつながりへ。
そういうのがいいなあ...21世紀ももう20年経っちゃったんだから。
去年書いたnoteです。お読みいただければ嬉しいです。
犠牲者やそのご家族の方々、
そして
これだけ多くの方々を死に至らしめるという行為に至った人々の
深い心の痛みに祈りを捧げます。
今日も読んでくださってありがとうございます。
自分にやさしくお過ごしください。
いいなと思ったら応援しよう!
noteは長めのひとりごと。
「役に立たなかったけど、読んでよかった」そんなものを書いていきたいなあ。
💫noteユーザーではないかたも「スキ(❤️)」ポチッとできますよ。