見出し画像

【声質診断・ご感想】実際にマンツーマンで指導してもらい納得がいきました

ご自分の声に合った絵本を診断する【声質診断】が大変好評です♪

読み聞かせボランティアMさんは、もしかしたら聞き取りにくかったり
間延びした読み方なのではと思われて「声質診断」を受けられました
診断後の感想を、ぜひシェアさせて下さいね


読み聞かせボランティアMさんのご感想


Mさんは、図書館などでの読み聞かせ会を
団体の皆さんと楽しく活動されています


⬛️声質診断を受けるきっかけは?

自分の声が、低いと思っていたので
もしかしたら聞き取りにくいのかなと思った為


⬛️声質診断で、どんなことを知りたいと思っていましたか?


小動物が出てくる話しだと「声色」を使うことがあり
聞き手が、違和感を持たないか心配だったので
どういった絵本やお話が合うのか診断してほしかったので
受診を希望しました

⬛️声質診断を受けて、知りたいことは分かりましたか?


はい。自分では間延びした読み方なのかなと思っていたのですが
先生の見解が、違っていたので絵本選びや
登場動物・人数・行数まで細かく診断して頂き
私の声はそんな風に聞こえていたのか⁈と、驚きました

先生の「また読んでほしくなる読み聞かせ」の本を読んだり
講座でも聞いていたのですが、実際にマンツーマンで指導してもらい
納得がいきました。


⬛️声質診断をおすすめするとしたら
どんな方でしょうか?



今ボランティアで一緒に活動をしている
70歳と私と同年代の後輩さん二人にお勧めしたいです。

ー一人は、まんが日本昔ばなしの
市原悦子さんのような綺麗な高い声の方です。
すごく方言を気にしていらっしゃっているのですが
私には、小鳥が歌ってるみたいに聞こえて
とっても落ち着く声なのです。

もう一人の方は、お母さんがお膝の上の子供に
絵本を読んであげているような優しい声で
選ぶ本が難しいかな?と思って聞いています。
お二人にいいアドバイスが出来ずにいます。


※お仲間と一緒のお申し込みも可能ですので
良かったらご相談下さいね

Mさん、ありがとうございました

間延びした読み方ではと心配されていたことに関して
ご自分の声質を活かせていないのが要因だと分かり
声質診断がお役に立てて良かったです
今後、益々楽しく活動が続けられることを応援しております!!


・声質診断について → こちら



【声質診断】では、絵本のジャンルだけでなく
1ページあたりの行数、文字数なども
声質によってはお伝えしています

どのような登場人物で、どんなお話の展開がおすすめなど
診断結果を参考にして頂けると幸いです


声質診断のご感想→ こちら


およそ30分以内です。読み聞かせのご質問やお悩みがある方は
60分をご希望頂ければと思います。スッキリ解決しちゃいましょう!
土日、もしくは夜の対応になりますが
お気軽に日時をお問い合わせ下さいませ


声質診断のお申し込み → こちら


無料音声配信「スタンドFM」にてご案内していますので
良かったらお聴き下さいね → 声質診断の放送はこちら


新年度の読み聞かせは、あなたの声に合う絵本で
読み聞かせしてみませんか?


いいなと思ったら応援しよう!

(一社)絵本プロフェッショナル協会 代表理事 山本多江子
ほんの少しでも、こころが癒されたり、こころ和む時間を 「こころ和み庵」にて、お過ごし頂けたら嬉しい限りです♪ 今後もどうぞ宜しくお願い致します(#^^#)