![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25648636/rectangle_large_type_2_f8588792e640e668c1e9c6d33dc3885b.png?width=1200)
育脳にはお金がかかる?
『 育脳できる親になる 』
日々の育児、お疲れ様です
ブログをご覧いただきありがとうございます
ベビーも、パパもママも。
家族みんなで豊かに生きる。
\ 育児をもっと楽しく、もっと楽に /
乳幼児教育コンサルタントの
すぎもと ちえこ です
《 育脳できる親になる 》
1つ前の投稿に書いた通り
脳をはぐくむことはとても大事なことです
脳の土台は
0歳で70%
3歳で80%
6歳で90%
できあがると言われています
脳の土台をしっかり育ててあげると
良いことがたくさん待っています
特にすごいと思った子は(その子は社会人です)
仕事を覚えるとき。
難しい仕事の説明を
たった1回聞いただけで
完璧にこなした子がいました。
そう。
メモをとらずに(笑)
すごい能力で感心しました。
泣きながら覚えてきたから
みーんなびっくり。
こんなことができたら
いろいろと楽だろうな~って憧れます。
芸能人でいうと
本田望結さんやそのご姉妹は
七田式の育脳で才能が開花しています。
でも、レッスンに通い続けると
振り返ってみたときの
トータルのレッスン代が高額です
月約2万円×6年=144万円
通わないと育脳ができないというデメリットも。
しかし親がお家で育脳しちゃえば
お子さまへのレッスン代
0円
だから
《 育脳できる親になる 》
大好評だったおやこイングリッシュの再開講のお知らせの前にその根っこにある、大切な部分のお話をしたくて、
育脳のお話にしました。
先日は、身体の他に、脳と心もはぐくまないと
さまざな問題行動として現れてくるよ、とお話ししました。
今まで、おむつなし育児の講座でも
心をはぐくむことを中心に
脳のことも少し
お話しをさせていただきましたが
ブログでもお話したいなと思いました。
明日更新します^^
そして現実的な問題がレッスン代
私はお金が流れ出る状況が
あまり好きではありません。
例えば
全年齢共通の駅前英会話レッスンとかの
《通い続けないと、上達しない系》
自分でキリをつけないと、
毎月のお金が流れ出る。
振り返ったら、
150万円くらい貯まるはずものが
流れ出ていた。とか。
「あれほど拒否していた、
ディズニーの英語システムを買ったほうが
安かったなぁ」って後で後悔するやつ。
それは、育脳も一緒。
続けないと、せっかく発達したものも
使わなければ衰退することも。
育脳でも、そういうお金の後悔は避けたいので
しっかり区切りをつけた講座を
《 育脳できる親になる 》をキーワードに
パパママ向けに開講する予定です
育脳メソッドは夏にお試し体験版をご招待✨
おやこイングリッシュも近々、ご招待✨
公式LINEにご登録の方から
順にご招待します✨
そして少人数制にして
しっかりコミュニケーションを
とれる形にしたいな〜と思っています💓
↓↓↓
公式LINE
今だけ✨個別ご相談✨無料プレゼント
こんにちはー!と声をかけてね😊
いいなと思ったら応援しよう!
![chieko 子育てママのための心のサプリ🌿](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93771777/profile_636016e9c00cc44278d278ddbea7d097.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)