見出し画像

【ご感想も】はじめてのおトイレで泣いちゃうとき

日々の育児、お疲れ様です
 ブログをご覧いただきありがとうございます  

魔法の声かけで子どもが変わる!
賢く、心も人生も豊かになる
『0歳からの脳と心を温かくはぐくむ育児』  

\ 育児をもっと楽しく、もっと楽に /
乳幼児教育コンサルタントの
杉本 知恵子 です  

#StayHome企画
4/21(火)~4/24(金)まで4日間
おむつなし育児 無料ZOOM講座をしておりました  

\ ドキドキドキドキ・・・・♡ /

無料のZOOM講座 開催4日目
4/24 金曜日のグループです  

一番多い満席グループでした✨  

みなさまにお会いできて
とても嬉しかったです♡  

お忙しい中ご受講いただき
本当にありがとうございました♡  

ご受講いただきましたH様より
さっそくご感想をいただきました✨


ご感想をいただき、ありがとうございます✨  

コロナウイルスの影響で
みんながお家にいるようになって
ストレスたまってないかな?
みんなに会いたいな、と思ったのがはじまりです。  

この機会に!と思って
お試しに講座をさせていただきました~✨  

まずは実行あるのみ!と
さっそくステップ1を行動されていらっしゃり
とってもすごいです♡  

トイレをなぜ嫌がるか、なのですが、
このブログにてお伝えさせていただきます✨  

おむつなし育児さんも
トイトレさんも
よろしければご覧ください✨  

↓↓↓  

大人としては見慣れたトイレですが
お子さまや赤ちゃんにとってみれば
とても大きな穴です  

昔の“ぼっとん便所”を体験された方なら
わかる気持ちなのですが  

とっても大きくて
自分がすっぽり入っちゃいそうな。
なんだか吸い込まれそうな。
落ちちゃいそうな。
大人にはない視点の
恐さ、不安

を感じているんですね  

今までおむつというものだったから
なおさら“開放空間”という
環境の違いに、とまどいます。  

もし
私が赤ちゃんだったら
恐い、、、けど、、、  

もし
ママのおトイレ姿の
ニコニコしている姿をみたら、

楽しそうな姿をみたら、
ママは何をしてるのかな?
何が楽しいのかな?
なんでニコニコしてるのかな?
って興味がわいてきます  

そこで、講座ででてきた
心を寄せるを意識していきます  

そして、声のかけ方のポイント3つありましたね  

「今までおむつでおしっこしてくれてありがとう。(まず共感)  

〇〇ちゃんもママみたいに
トイレでおしっこができるって気がついて
一緒についてきてもらったんだよ。(事実・説明)

トイレ(おまる)に座って
おしっこしーしーしてみる?
どうかな?」  

赤ちゃんなりに、理解してくださいますし
1歳以降は実は、確実に理解できる内容です^^  

ママに抱っこされて、一緒にトイレに座ると
(資料のお写真にある一緒に座るスタイル)
赤ちゃんもママから包まれてるので
安心してもらいやすいです  

声をかけてから、チャレンジしてみたけど
泣いちゃったらやめます^^  

トイレに座ってくれてありがとう^^
ママとおんなじ♪、おんなじ♪、だね♡

という
声かけ&笑顔&ぎゅう~♡
をぜひ毎回お伝えしてみてください♡  

1日1回でも、トイレに通うのを続けていくと
それが習慣、当たり前となり
だんだん、泣くのがなくなります
赤ちゃんなりに学びを得て
環境の変化を受け入れていきますよ  

焦らず、ゆっくり、ぜひ^^  

そして、おまるの良い点ですが
足をついて座れるので
安心する子が多いです  

Yes、Noの意思表示ができる子でしたら
どのおまるにするか
お子さんに選んでもらうと
お気に入りになりやすいですよ♡  

ご家庭によって
おまるを買わない方もいますので
お子さまのご様子をみて
いろいろお試しくださいませ✨  

ご参考までにどうぞ♡  

人気記事
♥ 失敗して癇癪をおこす子の魔法のことば
♥ 【注意】親が手伝うと子どもの脳がヒマになる
♥ その態度がとても傷つくのを知ってやってるその理由
♥ 紙おむつがない!他に良い方法は?

いいなと思ったら応援しよう!

chieko 心にサプリ🌿
よろしければサポートおねがいします^^