見出し画像

支援するための選択肢

私はStepping Stones TriplePという前向きに子育てするためのヒントを与えるファシリテーターの資格を持っています♪

そのトリプルPの研修で知り合った友達とごはんに行ったときの話✨
すごく濃く密な話をしました💕

話の内容は…
オーストラリアと日本の子育ての違い、文化の違い、ファミリーシップの違い、多様性について。
そこから発展して 今後の日本での子育てへの影響、特性の話や発達検査の意義、気づきを促すファシリテーター力について。
トリプルPの中でほんとに伝えたいことってなんだろうという私の疑問から
その中で私たちが出来ること、私たちの役割ってなんだろうっていう話、生き方の選択、ワークライフバランスの話まで。

ほんとに濃くてあっという間の4時間!
こんな濃い話を肴に ワインのボトルを軽く2本くらい開けました笑

誰かの人生史に触れて 器を広げることや学ぶことが好きな私たちにとって このグループを通して学ぶことも大きければ 楽しさも大きい。
ワーカーホリックぎみな私たちなので笑
休日にまで仕事をしてしまうくらい仕事好きです。笑
そんな自分たちに 「あーこれじゃバランス偏るよね💦」なんて反省しながらも
こんなに何かに夢中になれることがある、ずっと頭を悩ませられるってある一面ではすごく幸せなのかも。と思いました。

なんでもかんでも「特性だよね、グレーだよね、スペクトラムだからね」で片付けたくない。
診断のための検査ではなく 支援のための検査でありたい。
トリプルPも こどもをコントロールするための技術ではなく 支援するための選択肢を増やし 家族の中で心地よい関係を作るためのヒント、お守りとして活用できるもので在ってほしい。
ファシリテーターとして もっと提供できる選択肢を増やしていきたいよね✨と同志と未来への結束をしたのでした💕

最後は2人して
「出逢えてよかったよー!!!あの席で良かった!!声かけてよかったよー!!」なんていいながら 次あえるのを楽しみにしてます💖
今度は もう1人の仲間も交えて✨

日本の西と東で 自分たちの出来るところから 家族支援していこう(๑• •๑)♡︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?