サムネとタイトルの文言を分ける作業に取組中 #プロのnoterへの道
サムネとタイトルの文言を分ける作業に取組中
今、サムネイル(見出し画像)とタイトルの文言を分ける作業に取り組んでいます。
私、noteの記事を書く作業ってパソコンでやっているので、スマホのことはわかりませんが。
三連休さんいわく、
「記事のタイトルは最大45文字まで」って。
ん?
こんな記事を書いています。
「タイトルのつけ方」をnote編集部に教わった
note編集部の「タイトルのつけ方を意識しよう」
で「タイトルは長くなってもOK」を読んで「長くなってもいいんだ~」なんて思ったのに。
まぁ45文字ですからね。
そんなに長いタイトルはつけないと思うけど…。
記事のタイトルが45文字以内にするほうがいい理由は
そっか、スマホで見たことがないからわかりません。
【マガジン】
プロのnoterへの道
稼げるnoterを目指して、コトバテラス・三連休さんのnoteで学ぶ「プロのnoterへの道」
note有料記事
父や母の葬儀はこうしてほしい
購入者特典でkindle本「終活はじめてみました」が無料で読めます
・・・・・
”今でしょ!”元気なうちにエンディングノートを
~老いの坂道を転げ落ちる前に~
・・・・・
76歳のおばあがこれだけは伝えたい
「ピンピンコロリでいるために」
~60歳を過ぎたらやらないと後悔する5つのこと~
▼
・・・・・
Kindle本の終活シリーズ 三部作