えっ、パソコンが動かないって #プロのnoterへの道
朝、パソコンを動かしていたら 突然、画面が暗くなって
「電池残量が12%です」って。
えっ、何?
何が起きたのかわからず、コードを差し込み直してみたり、コンセントを確かめたり。
変わりません。
スマホで調べてみると、パソコンの電源コードも消耗品だって。
この夏、リチウム乾電池が発火するとか?
関係あるかどうかわからないけど、自分ではどうしようもないのでパソコンを買ったお店に車を出してもらいました。
「コードだけだったら、コードを取り替えれば大丈夫です」といわれて調べていただいて。
コードだけで大丈夫でありますようにと見守っていると「コードだけで大丈夫です」とのこと。
よかった。
お世話になりました。
【マガジン】
プロのnoterへの道
稼げるnoterを目指して「プロのnoterへの道」
note有料記事
父や母の葬儀はこうしてほしい
購入者特典でkindle本「終活はじめてみました」が無料で読めます
・・・・・
”今でしょ!”元気なうちにエンディングノートを
~老いの坂道を転げ落ちる前に~
・・・・・
76歳のおばあがこれだけは伝えたい
「ピンピンコロリでいるために」
~60歳を過ぎたらやらないと後悔する5つのこと~
▼
・・・・・
Kindle本の終活シリーズ 三部作