![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146454534/rectangle_large_type_2_3d4666066e3583a652d752ab527d825b.png?width=1200)
Photo by
bf704i
ダンススクールレッスン感想①
レッスンの振り返り書いていこうと思います!
良かったこと
①8✖️8分の振付覚えられた(人が多いと先生のお手本見づらかったり、どの先生がつけた振付かによって覚えにくかったりするのです💦)
②頭回しながら回ることできた(先生が踊ってるのみたときかっけえ!と思った部分だったので嬉しかった)
③伸びやかな部分、身体動かしてて気持ちよかった
良くしたいところ
①カウントというより、音に合わせる部分あるので気をつける
②伸びやかに動くところ、止めるところ、先生のお手本通りに
③ピルエット(片足で立って回る技)一周回り切る※上げてる方の足下ろすの早いかも、キープ頑張る
感想
・レッスンに来た人数も多く、先生のお手本が見づらいこともあって覚えるのが大変でした。でも久しぶりに会えた子もいて嬉しかったです。いつも通り優しい面白いメンツが揃っていて居心地よかったです。
・今回のレッスンで、伸びやかに踊るところ気持ち良い!と感じました。音に合わせて、音をたっぷり使って目一杯ストレッチするみたいな。振付覚えたてだと以前はそんな余裕なかったから上達してるのかな。ただ止めるところ止めてメリハリつけないとなと。
・基礎練のときのピルエットよりも、実際の振付の中でのピルエットの方が余計な緊張取れてやりやすい気がします。でも基礎練大事。
・人数多くて先生のお手本見づらい問題はきっとダンススクールの永遠の課題。笑 今回は2チームに分かれて、片方のチームが踊ってるときの先生のお手本を見て、こここうなってるんだと理解できました。
次回レッスンもたのしみです🤍