優駿牝馬(オークス)予想
今日も時間があったので全頭の過去レースを見れました(*´▽`*)
感想ですが、やっぱり不作の年なのかなぁ
これっていう馬がいないです(;´Д`)さすがにG1ってこともあってそれなりの馬が多いので展開次第ではどの馬が来てもおかしくなさそうです。
そして何よりもみんな2400mが初めてだから距離が大丈夫なのか?こんな時はわたしが信用していない血統が役に立つのかもです(>_<)でもわたしはレース映像だけを見て予想を頑張ります!
1.ククナ △デビューから瞬発力がある脚をもってますね(^-^)後ろからの勝負になるので前に詰まって成績がついてきていない様に見えました。前走は一番後ろからなのに大外でもなく内に入って前が詰まって加速のスタートが遅れてました。それを補えるほどではなかったので、東京では横に広がって前が空きやすく坂が緩やかでこの馬にはピッタリな気がしました♡展開次第でワンチャンありそうな予感
2.スルーセブンシーズ 〇前々走ではプラス20キロでも新馬戦同様にそこそこ良い脚を使っていたのですが、前走ではマイナス12キロで余分なお肉を落とせたのか中山の重馬場をまったく苦にしないでムチをまったく使わずに簡単に加速していく姿はすごかったです(≧▽≦)まだ本気の走りは見えていないけどかなり強いと思いました。内枠で脚を溜めて直線で外に回して差す!シンプルな競馬に東京コースは問題ないと思います。
3.パープルレディ ×走りに魅力を感じませんでした(>_<)
4.タガノパッション ×弱くはないと思いましたが、このメンバーでは厳しいと思います(>_<)
5.クールキャット ▲デビューからずっと後ろからの競馬だったけど前走で先行してどうなるかなって思ったけど結果後ろからの競馬とあまり変わらない加速が出来てて、前からの競馬ならチャンスありそうです。
6.ウインアグライヤ ×弱くはないと思うんだけどなー やっぱりこのメンバーでは厳しいかなぁ~(>_<)
7.アカイトリノムスメ △全レースを見て、実績もあってそこそこは強いと思うんだけどG1で他の馬に負けないほどの瞬発力も前にでて粘り切るほどの長く早い脚もある様には見えないんですよねー(>_<)あとスタートがあまり上手くないから心配… 余裕はあるように見えたから距離が延びるのはプラス材料な気がします。3着が限界だと思うな~
8.ハギノピリナ ☆レースを見る限りだと坂道はそんなに得意ではなさそうに見えました。スタミナあるし
9.ユーバーレーベン △瞬発力は抜群で、この中ではずば抜けてると思います♡だけど加速するときに斜めに走っては方向をまっすぐに戻して減速を繰り返しているように見えます。綺麗にハマった時には1着取れる素質はもっていると思いますが、クセって簡単に治らないんですよね(>_<)
10.エンスージアズム ×弱くはないと思いましたが、このメンバーでは厳しいと思います(>_<)
11.ソダシ ◎正直アーモンドアイやデアリングタクトたちのような圧倒的な強さは感じないのですが、、、でも強いです!レコードを出せる長く継続できる早いペースと先行だから進路をジャマされることが少ないので安定して成績は出していけると思います(^-^)白の体はかわいいから連勝を続けて欲しい気持ちもあります♡
12.ミヤビハイディ ×弱いです(>_<)
13.ファインルージュ ○普通に強いですね。瞬発力もそこそこにあるし粘り強さもあるように見えました(^-^)上位争いは出来ると思います。
14.ストライプ ☆前走ではなぜかかなり後ろからの競馬でした。阪神の坂での加速がぜんぜんなくてダメダメでした。でも東京でのレースは2つとも見ごたえがあって、牡馬のモントライゼとも良い勝負が出来ていましたしチャンスはあると思います。
15.アールドヴィーブル ×弱くはないと思うけど、レースを見てて距離が延びる事はマイナスな感じがするし、このメンバーでは難しい気がする(>_<)
16.ニーナドレス ×スローペースだったらワンチャンあるかもだけど、外枠でこのメンバーではまず無理かなー(>_<)
17.スライリー ×前からの競馬なら前残りのチャンスはあるかなって思ったけどこのメンバーでは4・5着までかなー(>_<)
18.ステラリア ▲阪神では坂でも他の馬より加速で来ていて良かったが、瞬発力はそこまでなので東京ではすこし厳しいかも?でも距離延長はプラス材料だと思います。
今回の買目はほとんど迷いませんでした。初めての距離で実力差もそんなにないレース。しかも予想してオッズを見てびっくりの○が9番人気とか☆が18番人気っていう、わたしの目がフシ穴説が強まる結果
でも関係ない!予想を信じて印通り買っていきます。
3連複フォーメーション
◎-〇-▲△(11通り)