
2023/01/25 テクニカルサインとは?
こんばんは!
coconutです!
テクニカルサインはなにを使ってますか?
MACD?ボリンジャーバンド?
一目?RSI?
なんでもいいですが?
勝っているのでしょうか?
まさか、サインばかり気にしてトレードしてないでしょうね
見るべきポイントはローソク足ですよ
サインは補助的なものとして使う
たとえば
チャートがレンジを形成しているとしましょう
レンジは直近高値から売りですよね
では、その時のテクニカルサインは?
サインでてますか?
何が言いたいかというと
チャートの形は同じ
どのテクニカルサインを使っても
チャートの形は同じ
どのテクニカルサインを使っても
レンジはレンジ
どのテクニカルサインを使っても
トレンドはトレンド
どのテクニカルサインを使ってもいい
ただ、検証してから使うこと
どんな場面でも使えるテクニカルサインなんて聖杯はない
それでは次回!!