見出し画像

2022/11/23 エントリーポイント知りたいですか?

こんばんは!
coconutです!

勝てない人はエントリーポイントを聞きたがる
FXを教えてる人にエントリーポイントはどこですか?
と聞いたことありませんか?

それか、聞きたいと思ってませんか?

エントリーポイントを聞いたからといって勝てる訳がない

なぜでしょう?

例えば、1億円稼いでいるトレーダーの隣でトレードさせてもらうとします

例えば
億トレ「私はここまで来たら売りを掛けます」
あなた「わかりました」

レートがエントリーポイントまで来ました

億トレ「売りエントリーします」
あなた「分かりました」

エントリーからゆっくりレートが下がり
含み益プラス4pips

あなた「よしよし」
億トレ「・・・・」

そこからマイナスに転じ含み損マイナス5pips

あなた「あーせっかくのプラスがー」
億トレ「・・・・」

そこからうねうねしながら
プラテンの転換をうようよ

あなた「プラスのうちに決済したいな」
億トレ「・・・・」

しかし、またマイナスへ
含み損マイナス7pips

あなた「さっき決済していればマイナスは少なくてすんだのに・・」
億トレ「・・・・」

含み損1pipsと4pipsの間をうろうろ

あなた「またいつかプラスに戻ってくる」
億トレ「・・・・」

一気に上昇マイナス9pipsまでタッチ

あなた「もう我慢できない損切り!!」
億トレ「・・・・」

レジスタンスラインにタッチ後一気に下落プラス12pips

あなた「えーなんで俺が決済すると下がるのー」
億トレ「決済ポイントまで来たな」
ポチッ!!

利確プラス12pips

大事なのはエントリーポイントではなく
エントリーポイントなんて教えられれば誰でも似たようなポイントでエントリー出来る

だがしかし
みなプラスにならない

それは、エントリー中のレートの動きに惑わされてしまうからだ

エントリーしてから
素直に利確ポイントまでタッチするなんて100回エントリーしても1回もこないと思っていい

エントリー中の95%含み損をうろうろしていたとしても
一気に変動して利確ポイントまで来てしまえば利確

FXはエントリーポイントを探すのではない

損切りラインか利確ポイントどっちに先にタッチするかどうか

それだけ

エントリー中の動きはほぼどうでもいい

まどわされすぎ

もっと大事なことに気づき1日でもはやくトレーダーになりましょう

それでは次回!!

いいなと思ったら応援しよう!