この島の今 1 しらかわ 2020年11月20日 23:12 知念にある体育館にハンモックを張った。いつもは「近所の人を不安にさせないように」と思うのだけど、ここなら人も来ないだろう。 朝早くても、寒くないのが不思議。遠くには昨日見た農地が見える。 昨日に引き続いて別バージョンも食べてしまった。。。 琉球王国一の聖地、斎場御獄(せいふぁうたき)。 鍾乳石から落ちたしずくは、下の瓶に集められ、儀式に使われたらしい。 雫を集める瓶。 少し離れて見たところ。 「ここも霊場か?」と思ったら、各地から食べ物が集められた場所。 戦時の砲撃によってできた「砲弾池」。ここにも戦争の残した痕があった。 木にがからみついていたツル性のシダ。えーっと・・・。 ツマムラサキマダラとリュウキュウアサギマダラのランデブー。暦の上では冬でも、虫媒花が咲くところには送粉者もいるわけで、チョウもいる。ここでも「日本」というくくりに疑問を感じる。 サトウキビ畑以外にも、寒冷紗を張った農園がたくさんあった。何を作っているか聞く機会が無かったのが残念。 ポインセチアに目が留まって自転車を止めると、古いお墓だった。すっかり緑に囲まれている。こんなお墓をいくつか見た。 「沖縄ワールド(観光施設)」の中で見た大きな大きなポインセチア。 ゴーヤサンド。「取って付けた名物か?」と思ったら、スゴクおいしい!しかもリーズナブル。青空とニヘデビールによく似合う。 おじいとおばあがかわいい。 二人で舞う、雄壮なシーサー。 エイサーの公演。 玉泉洞に降りていく。 こうした数字を示すのは効果的だと思う。 「水が青い」という青の泉。本当に青いのか、青いライトで青いのか分からなかった。 非常階段に焼酎の瓶が並んでいた。上手く利用している。 洞内で見た手長海老。 #自転車旅 #リカンベント #旅の反芻 1 この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか? サポート