見出し画像

やりたいこと

福岡県に生まれ、広島県の山の方に住んでいます。
こんなことをしたいなぁ、と思っています。

北海道

ヒグマに会う
大雪山に登る
知床を歩く
流氷を見る、できれば触る、できれば乗る
牛の里でごはん
宮越屋珈琲大通店で「その翌日」を思い出す[R]
根室市歴史と自然の資料館を見学
おおね田で食事
北方領土を眺める
暑寒別岳に立つ

青森

ねぶた祭りに参加する(8/2-8/7)
ふたつの半島を歩く

岩手

岩木山に登る
ポラーノで休憩

宮城

青葉山をジョギング
CRAFTMAN仙台でビールを飲む[R]
仙台駅の北辰鮨で鮨を食べる[R]

秋田

竿燈まつりを見る(8/3-8/6)
日の丸の酒蔵を見学する

山形

温海の焼き畑(8月)を見る、温海蕪の漬け物を食べる

福島

里山のそれからを気にする
菅家さんに会いに行く
湯に浸かる

茨城

栃木

群馬

谷川岳を歩く
辰巳館で山下清さんのタイル絵を眺める
浅間山に触れる

埼玉

長瀞を下る

千葉

東京

赤坂迎賓館の見学
カナディアンコーヒーショップでゆっくり
WINE & Craft Beer Bistro ミヤマスで食事
クラフトマン五反田に行ってみる
小笠原で過ごす
クルミドコーヒーでもやもやする
青ヶ島の水道水を飲む

神奈川

CRAFTSMAN横浜を確かめる

新潟

八郎潟に立つ
佐渡金山跡を見学
アオーレ長岡外のベンチで休憩

富山

雲ノ平山荘でゆっくり過ごす

石川

千枚田に行く
九谷焼を見に行く
あえのことに立ち会う
のと鉄道に揺られる
大野さんの薪炭林を見せてもらう
ぶった農産のこんか漬でごはん

福井

三方五湖でカヤック
熊川宿に泊まる
越前焼を見に行く

山梨

富士山に登る

長野

上田で蕎麦いろいろ
穂高岳に登る
りんご小径を持ち帰る
小布施堂の栗鹿子とコーヒー
いろは堂(鬼無里)のおやき
西澤餅屋のおやき

岐阜

静岡

細野高原でパラグライダー
南伊豆で夜空を眺める

愛知

シデコブシの生育地を見る
瀬戸焼を見に行く
常滑焼を見に行く

三重

伊勢志摩横山展望台から海を眺める、カフェでゆっくりする
伊勢角屋麦酒 内宮前店でNE IPA
英虞湾でカヤック
宮忠さんの茅葺き神棚を見に行く

滋賀

湖産の魚を食べる
信楽焼を見に行く

京都

鴨川をわたる
麺屋 猪一でラーメンを食べる

大阪

おでん屋さんでクジラを食べる

兵庫

令和に建てられた茅葺き建築の屋根を見る
竹中大工工具館を見学する
丹波焼を見に行く

奈良

柿の葉すしの紅葉を眺める

和歌山

那智の滝にお礼に行く

鳥取

烏ヶ山に登る
ジェラテリア pa cherry b.で休憩
大山牧場ミルクの里のソフトクリームにたどり着く
権現団子を食べる

島根

海で釣りをする[R]
隠岐の闘牛を見る
温泉津温泉につかる[R]
開春の酒を手に入れる[R]
三瓶山に登る
こにこで七冠馬
吉やに行ってみる
通天橋をカヤックでくぐる
五本木カフェに立ち寄る
江の川を下る
五十猛町のグロに入れてもらう
出雲大社再詣[R]

岡山

蒜山酪農キャラメルミルクを飲む
備前焼を見に行く
錦海塩田跡地のその後を見る

広島

リ・カムアクロスに行ってみる
芝の庭でキャンプする
せどやま市場の材で椅子・机をつくる
三倉岳に登る
江の川を下る
宮島ボッカ アルケッチァーノで食事
くれ竹のそばを手繰る
喜楽軒で食事
誠家でラーメン
カドーでパン
湯来町の薪利用を見に行く
さざなみの森を訪ねる
渓流釣りをおしえてもらう、釣る
イニミニマニモでゆっくり
ホボロ島に上陸する
似島で昼食

山口

周防大島でいずたにさんとお茶を飲む
梅乃葉または穂の花でイカを食べる

徳島

藍の産地を見る
麦酒工房Awa新町川ブリュワリーでゆっくり
ゼロ・ウェイストの今を見に行く
木頭の川を丸木で下る

香川

小豆島で醤油を醸す人に会う
長田in香の香でうどん

愛媛

媛まどんなを食べる
砥部焼を気にする
石鎚山の頂に立つ
ほづみ亭でごはん
高茂牧場に立ってみる
カヤックで豊後水道渡る
今治城に入る
工房織座をゆっくり見学
カヤックで能島に渡って酒盛り

高知

闘牛を見る
池山神社の湿原を見る
久礼大正町市場をゆるゆる歩く
沖の島で遊ぶ
かもん亭で食事
四万十川を下る

福岡

稲作をする
英彦山に登る
大神さんのフィールドを見に行く
天麩羅処ひらおでごはん
天ぷら定食はまやでごはん
塚本鮮魚店で食事
ツンドラのピロシキを頬張る
相島の古墳を見る

佐賀

クリークに降りてみる
干潟を歩く
中里太郎右衛門陶房で学ぶ
唐玄窯の今を見る
くんちを体感

長崎

岩屋口の草原で山焼きをして、そのまま仕上げに参加
めばえちゃんのフィールドに行く
九十九島でカヤック旅
こどもの城でボランティア
ランタン祭りに行く
松翁軒の手焼きカステラを食べる
カニ屋のおにぎりを頬張る

熊本

阿蘇の野焼きボランティアに参加する
荒瀬ダムの「その後」を見る
肥後大津でゴマ鯖を食べる
白川を下る

大分

姫島再訪
さいき 海の市場〇でごはん
山里の湯に浸かる

宮崎

都井岬で御崎馬に出会う
高千穂を感じる

鹿児島

アマミノクロウサギに出会う
錦江湾でカヤック
宮之浦岳に登る
ぶんちゃんラーメン再訪
イカを釣って、岳の学びやで食べる
薩摩錫を見に行く

沖縄

宮古島トライアスロンを完走する
チキンの丸焼き こっころこで食事
軽食の店ルビーでごはん
おおしろでそばを食べる
ひんぷんガジュマルに通してもらう
ジャッキーステーキハウスでごはん[R]
くるちの杜プロジェクトに参加する
白保でシュノーケリング
於茂登岳から海を眺める
ピナイサーラの滝にたどり着く
石垣島トライアスロンを楽しむ
波照間がどうなっているか見に行く、考える

ブラジル

アマゾン川を行く

マダガスカル

バオバブに触れる、食べる

チェコ

ミュシャ美術館で一日過ごす

ベルギー

ゆるゆるビールを飲む

デンマーク

レス島の茅葺きに滞在

南アフリカ

茅葺きを見る

インドネシア

オオサイチョウに会う

フランス

Diyanankoに立ち寄る

オルセー美術館で一日を過ごす

ロシア

永久凍土の断面を見る

タイ

アリスとマラソン大会に出る

やったこと

1.ふるさと回帰支援センターに行ってみる(2019.9)
2.温泉津温泉につかる(2019.10)
3.開春の酒を手に入れる(2019.10)
4.太田川を下る(2019.10)
5.ギャラリーそら& shop SORAでよいものに出会う(2019.10)
6.烏ヶ山に登る(2019.10)
7.青森県にたどり着く(2019.10)
8.辺野古の空気を吸う(2019.12)
9.恩納村の海を眺める(2019.12)
10.ジャッキーステーキハウスでごはん(2019.12)
11.お食事処ながどてでステーキ丼(2020.08)
12.大衆料理こがねで食事(2020.10)
13.三良坂フロマージュのソフトクリームを食べる🍦(2021.7)
14.水田魚道を見る(2021.8)
15.大阪のお好み焼きを食べに連れて行ってもらう(2021.11)
16.一村で黒糖焼酎を飲んだ後、さねん蒸しを食べる(2021.12)
17.海で釣りをする[R](2022.2)
18.登別の湯に浸かる(2022.3)
19.国立アイヌ民族博物館に行く(2022.3)
20.マルトマ食堂で食事(2022.3)
21.シダレグリを眺める
22.雨滝沼湿原を歩く(2022.7)
23.上山集落を見に行く
24.商店街で買った天ぷらとオリオンビールを持って港に行く(2022.9)
25.川平弯を眺めながらお茶(2022.9)
26.竹富島で入島税を支払う(2022.9)
27.出雲大社再詣(2022.11))

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集