★4月のバレットジャーナルが完成しました!ロイヒトトゥルムも新しくしたのでカスタマイズも紹介!★
*cocon magic.のayaです。
今日は4月のバレットジャーナルがようやくできたので、中身の紹介をしたいと思います!
4月の表紙はこんな感じにしました。
桜が好きなので4月といえば桜!って決めていたんですが、いざ描き始めたら
「なんかしっくりこない・・・。」
となってしまっていろいろイメージを探していたら、料理のインスタで目玉焼きがあってそれ見て
「これだ!!」
と(笑)
なんかすごくしっくりきたんですよ!
自分でもなんでかはわからない(なぞ)
食いしん坊だから?w
ということで卵に決定した4月ですが、4月といえばイースターもあるしなんかいい感じに決まったかも?!と後付けで思うw
イースターなんかお祝いしたこともないけどw
卵の中もホワイトのペンで塗りつぶしてます。
結構時間かかったなあ・・・。
マンスリーはこんな感じにしました。
カラフル!!
今回は曜日も関係なくランダムカラーにしたんですが、これが吉と出るか凶と出るか・・・、という感じ。
仕事じたいはシフト制なので曜日関係ないので、きっと大丈夫だろうと思うんですが、やってみないとわからないという感じで挑戦してみました。
どうかなあ。
祝日がわからないのは、難点になるかも?と思ってます。
土日は配置でわかるし。
でもカラフルな感じは気に入っています。
普段はあんまりこんな風にカラフルにすることもないので、今回は春らしく(?)カラフル可愛くしてみました。
新鮮で見ていると楽しいです。
ハビットトラッカーとムードトラッカー。
私、ずっとモードトラッカーだと思ってたんですよね・・・。
つい最近「ムードトラッカー」だと知って恥ずかしいのなんのって・・・。
SNSでもここでも散々「モードトラッカー」って言って紹介していたのに・・・。
なので↑もモードになってます。
次からはムードにします。
恥し。
気を取り直してハビットトラッカーとムードトラッカーのページ!
私が好きなページです!
なんか目標に向かって積み重ねてる感じのするハビットトラッカーと、日が経つにつれてカラフルになっていくムードトラッカー。
今回ハビットトラッカーはかなりの数入るようにしました。
実際こんなに項目あるかはわからないけど(笑)
春だしいろいろ新しい目標や計画、新年になって立てた目標を見返して計画し直したりしたいと思ってます。
やりたいことやっていく!!
何ヶ月続いているか、のスリープログ。
寝るの大好きなのでつけてます。
寝過ぎ防止とうたた寝防止にw
つけるとなんか楽しい。
ヘルスログ。
体調が悪かった時とか、どっか痛かった時とか、なんかイマイチっていう時にメモ程度に書いています。
薬飲んだ時も。
私30になってから花粉症になってまだなんか慣れてなくて、なのでいろいろメモしてます。
後は最近になって気圧で頭痛するようになったので、そのこととか。
メモしておくとなんかの時に役に立つ、かも。
(まだ役に立てたことはない)
ウィッシュリストのページ。
やりたいこととかなんでも書いちゃうページです。
今月やりたいことも、この先やりたいことも。
メモのようなページ。
ガシガシ書きます。
新月・満月リストのページと月間目標のページ。
自分に甘いので書くと自己対話になったり、やることの道が見えたりと自分にとっていい感じにしてくれるページです。
あるとないとじゃ大違い。
ダラダラしにくくなった気がします。
デーページ。
週の始まりには週の目標を決めるスペースも作ってます。
目標は3つ書き出して、週終わりに振り返りをするようにしています。
1日ごとのスペースは縦長に取った方が私には使いやすかったので、この形が定着しています。
1日ごとにその日あったいいことや感謝することを3つ書き出すのを習慣にしてます。
書き出すとなんかいい気分になれるw
4月のバレットジャーナルはこんな感じです!
4月のバレットジャーナルからロイヒトトゥルムも新しくしたので、そのカスタマイズも紹介したいと思います!
表紙を開くとこんな感じです。
以前作ったデザインペーパー(チョコカラーの方)を貼って。絵の具でダイヤ柄を描いて購入した金魚シールを貼りました。
見えづらいですがパールも貼ってあります。
可愛くてお気に入り。
裏側の表紙もこんな感じでカスタム。
ポケットも塞がないようにペーパーを貼りました!
シンプルだけど気に入ってます。
新しいロイヒトトゥルムも以前から使っているロイヒトトゥルムと同じピンクのカバーにしたんですが、4月からも楽しい計画や自分の中のことを色々書き込んで行きたいと思います!
桜も咲き始めたし、まずはお花見かな?w
ではではー。