
色の醍醐味〜色が届かない世界はない
2024年1月21日(日)
こんにちは♪
今朝の放送、聴いていただけましたでしょうか?
実は、ラジオパーソナリティもやってます。
「十人十色が輝く✨!ココカラー🌈」
🎙毎週日曜朝9時 ON AIR🎙
https://www.yumenotane.jp/cocolor

さてさて、今日は「色の醍醐味」について。
色は「心理物理学」であるお話はすでにしました。
「心理と物理」
「感性と理論」
「右脳と左脳」
「情緒と機能」
・・・
●1+1が2にならない世界と
(見え方、考え方、感じ方は人それぞれ)
●1+1が必ず2になる世界
(必ず結果が出る世界)

どちらかだけでは片手落ち。
両方があって色の世界なのです。
物理的には同じ色のはずなのに
人の心理的には同じ色に見えない。
人の心理的には同じ色に見えているのに
物理的には違う色。
こんなことはしょっちゅうです。
物理の世界と心理の世界は、
必ずしもイコールにならない。
だから面白い。
人はとかく、自分が見えているもの
体感&実感できるものしか信じませんが、
それって実は物事のほんの一部分。
氷山の一角でしかありません。

色は、
「潜在意識」にも「顕在意識」にもアプローチし、
「理性」と「本能」を整え、
「物理的」にも「心理的」にも
「理論的」にも「感性的」にも
「左脳的」にも「右脳的」にも
「機能的」にも「情緒的」にも
人の人生を変える力があるのです。
だから私は、
色のチカラで
自分の人生が変わったように
今では、色のチカラで
お客様の人生を変えています。

潜在意識から見た目までスタイリングする
色の専門家
帝王紫やえ(むらさきやえ)

_______________________________________
スタイリングとカラーの
コンサルティングサロン
色であしたを変える
COCOLOR(ココカラー)
https://www.cocolor.biz

_______________________________________
現在は13冊目を鋭意執筆中♪
(仮題)プロが知りたい!
「似合う」を提案する人のための教科書
「パーソナルカラー診断」
「骨格診断」「顔タイプ診断」
で迷わない原理原則&テクニック
_______________________________________
いいなと思ったら応援しよう!
