![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108472397/rectangle_large_type_2_f4c520058c21c4ce58ba418f60a097d8.jpg?width=1200)
命は勝手に一人歩きする
サグラダ・ファミリア
スペインのバルセロナにある
カトリック教会のバシリカ
1882年3月19日に着工
建築家アントニ・ガウディの未完作品は
一枚のスケッチを頼りに
今なお作られ続けているそう
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108473537/picture_pc_9c68e27948d3808a25063f7c4c813640.png?width=1200)
私は、今をただ生きてるだけの人間なので…
何百年も続き守られていくようなものを
うみだすような根源を知った時に
素敵だなぁと思ったんですが
人間って、生きてる間に
自分の存在価値みたいなものに
決着をつけたがりがちだけど…
そんなことでもがいて苦しんでいる人に
伝えたいなぁと思った事が
そんなこと考えなくても
続き守られていくものは勝手に形どられてく
100年続くとか…
そういうドラマチックなものに弱いです😮💨♡
素敵…♡
慌てず、焦らず、今を大切に♡