見出し画像

7/16-18 街歩きイベント【第2回 ココHESO】開催

モノづくりの街の真ん中で。
街と、人と、モノと、巡る3日間。

2022年7月16日(土) ~ 18 日(月・祝) 

11:00~17:00 (営業時間は各店舗によります)

HP  http://cocoheso.com/


台東区の真ん中、松が谷。
上野と浅草に囲まれたこの小さな地域に集まる
クリエイターやセレクトショップが一同に
3日間の特別なイベントを開催します。

こだわりのモノづくり、モノ選びのお店がOPEN。
普段は見られないブランドのアトリエも開放します。

路地を歩いて。お店をのぞいて。
店主と話して。いいモノを求めて。

お店からお店へ。
街と、人と、モノと、巡る3日間です。


参加ショップ

itonowa Life(アパレル・生活雑貨)http://www.itonowalife.com/
tactor(アパレル)https://www.tactor.jp/
と革(革製品・生活雑貨)http://www.to-kawa.com/
Fillyjonk(ジュエリー)http://www.fillyjonk.com/
LONA(革製品)https://www.lona.jp/
釜浅商店(料理道具)http://www.kama-asa.co.jp/
POTTENBURN TOHKII(アパレル)http://www.pottenburntohkii.com/
+arrow(靴)https://www.instagram.com/plus_arrow_footwear/
SHOJIFUJITA(革製品)http://www.shojifujita.com/
FARMILIA(アトリエ)instagram @farmilia_atelier

#ココHESO
↑のハッシュタグ検索で各ショップのイベント情報が見れます♪

#ココヘソ #台東区 #松が谷 #松が谷さんぽ #松が谷イベント #松が谷アトリエ #アトリエ巡り #工房 #体験イベント #ここは台東区のおへそです
#台東区イベント #革職人



ココHESO Recomend shop

十割手打ちそば三代目 松月庵/太助寿し/Fleur de Sarrasin フルール ド サラザン/Café Otonova/Guruatsu/Guruatsu STAND/LATTE STORY/ROUTE BOOKS/subtone/Day and Anny/LEAFMANIA/ぬま田海苔/研ぎ陣/IFUJI the box tailor



野木青依によるマリンバ生演奏 with 出張cafe otonova  ※入場無料

ココHESO期間中、釜浅商店4階にてマリンバ奏者・野木青依によるライブイベント『まのま』を開催いたします。『まのま』は、間の時間を過ごすための音楽空間。会場ではcafe otonovaさんの冷たいドリンクとお菓子もご提供します。ゆったりとしたマリンバ生演奏を、美味しいドリンクとともにお店巡りの間の癒し時間としてお楽しみください。


●演奏日時:2022年7月16日 [土] - 18日 [月・祝]  12:00〜16:45
●会 場:釜浅商店  [庖丁売場4階]  東京都台東区松が谷2丁目24-1 (エレベーターのある裏口からご入場いただけます)
●入場無料


〈野木⻘依プロフィール〉
11歳からマリンバ演奏を始め、2018年8月メルボルンにて開催された ”第5回全豪マリンバコンクール”第3位 並びに新曲課題における最優秀演奏賞受賞。「子供心が踊ること」を大切に、親子向けの音楽WS・銭湯な ど公共空間での演奏会を多数開催。モデルとしても活動中。
HP: www.aoinogi.com/   
Instagram : @blueoi_pyy( www.instagram.com/blueoi_pyy/?hl=ja )


ココHESO音楽プロジェクト Song for ココ HESO

音楽レーベル・Vegetable Recordが「ココ HESO」から着想を得て、マリンバ奏者・野木⻘依とコラボレーションして制作した楽曲「Song for ココ HESO」が、Matsugaya Creators Map上のQRコードからアクセスするとお手持ちのスマートフォンなどで聴くことができます。また、参加クリエイターのアトリエ、ショップの店先でも「Song for ココ HESO」のかけらが流れます。この機会に散策のお供にぜひお聴きください。

〈Vegetable Record / ベジタブルレコード プロフィール〉
「音楽の新しい楽しみ方・価値観を創る」をコンセプトに掲げた、音楽レーベル。ソロアーティストのSyotaro HayashiとRyota Mikamiにより設立。デジタル/商業空間/プロダクトなどあらゆる対象を、CD/カセット/レコードと同じ音楽のメディアとして捉え、建築空間やプロダクトに対して音楽作品をリリースするように「音楽を使った空間デザイン」「音楽を使ったプロダクトデザイン」などを手がけている。ワークショップやライブ、インスタレーションも多数開催。

HP : https://www.vegetablerecord.com 
Instagram :@vegetablerecord(https://www.instagram.com/vegetablerecord/)

いいなと思ったら応援しよう!