見出し画像

【世界のネコ】アイスランド 猫の町 レイキャビク『探しものは北欧で』

『探しものは北欧で』
発売:2024年3月9日

猫が多い国、と聞いてまず思い浮かぶのはギリシャ。著者の森百合子さんも本書の中で「猫の楽園といえば、ギリシャや地中海のマルタ島が知られます。」と書いています。

エーゲ海・猫たち楽園の島々
https://x.gd/xGPPp

『探しものは北欧で』は19年に渡ってフィンランド、スウェーデン、デンマーク、ノルウェー、アイスランド、エストニアを旅してきた北欧旅のスペシャリストである森さんのエッセイ集で、その中に「猫が支配する町」という章があります。

実は寒~いイメージの北欧アイスランドも、至るところでたくさんの猫に出くわす猫の国だったのです。

意外だニャ~🐈

猫たちは自由に町を闊歩し、ふらっと気ままに他所の店に入っては、まるでこの店の猫ですよといったような堂々とした風格で、ゴロンと横になってうたた寝をしたりしているそうです。レイキャビクの町の人々は特に気にすることなく、猫たちの好きなようにさせています。

アイスランドの人気者 古着屋さんの看板猫 バクトゥスくん

【世界のねこ】アイスランドのレイキャビクで出会った猫たちの日常

アイスランド レイキャビクの看板猫たち

いいなと思ったら応援しよう!