#129 不安の強い生徒
夏休みであいちゃったのですが、
印象に残るエピソードがあったので
記録として残します📝
ある生徒来室のこと。
体の痛みを訴えて来室。
(講習中、抜けて来てました)
話を聞くと数日続いており
受診はして、処方薬も飲んでいる。
けど、痛みが続いてるとのこと。
保健室で出来る対処としては、
安静にして、戻れたら講習に
そう思って椅子に座らせて安静に
させました。
間違ってはないかもしれません。
なにか処置が出来るわけでもなく、
本人も病院に行き薬を飲んで
対処しているから。治療してるから。
その後、主任のベテラン養護教諭が
私に代わって話しを聞いてくださって
しばらくしたら教室に戻って行った。
あとから主任の先生に話しかけられて
彼は、なんで来たと思う?
え、サボりですか?(私)
なんとまぁ失礼なことを咄嗟に
返してしまいましたが(^◇^;)
彼はきっと症状が出て病院に行って
薬をもらって飲んでるけど改善しない
不安だから来たのでは、とのこと。
まだ、薬も飲み始めたばかりで
すぐに効かないし様子見ることが大事。
ここにいても変わらないから
戻ってごらん、と対応したとのこと。
そうか...私のアセスメント
甘かったな^^;
症状聞いて、経過の話しを聞いて
じゃぁ休もうねと誘導して...
もう少し彼が保健室に来た理由
してほしかった要望を聞き出せれば
よかったのだと。
もし、その場で彼は不安で来たのだと
認識して対応すれば変わったかも。
養護診断の深さ、特殊性を感じた。
だから、忘れずにnoteに
書いておこうと思ったの。
今、この気持ちを忘れずに。
次に同じようなことがあったら
あぁ、このくらいの年齢の子達は
不安できたのかな、少しでも解消したら
戻れるかな、と思えることを願って。
何事も経験!
以上hanaco夏の体験談?でした(^^)