見出し画像

家を建てる選択肢:02工務店

前回の一つ目の選択肢「ハウスメーカー」については、こちらの記事をどうぞ!


規格住宅ではなくて、自分たちで素材を選んだり自由度の高いプランにしたい!という方は、

地域工務店に依頼する

のはいかがでしょう?


ハウスメーカーと何が違うのか?というと、工務店は施工のプロ集団であるということです。

そんな地方工務店での家づくりの特徴は、

・プランや素材の自由度が高く、希望のかたちを叶えてくれやすい

・地域密着型

・有名建築家とのコラボ住宅もある


「施工のプロ」といえど、地域工務店はいくつかの段階に分かれています。

そのうちのひとつは、アトリエ系設計事務所の施工専門の工務店。複雑かつ高度な質を求められる設計事務所が設計した物件の施工のみを行います。もちろん、そのうえで自社設計も平行している工務店もあります。


今回は、自社設計を行っている地域工務店と捉えてください。

施工のプロが会社の中にいるということは、設計に反映しやすいということ。現場で実際に作業しているときに分かる改善点を、すぐ設計に反映することができます。逆もしかり。設計やお客様の声を、現場の職人さんたちにすぐ反映できます。

ハウスメーカーは全国展開していることもあり、あまり地域やお客様に沿ったオリジナルの素材やプランを選択しずらい雰囲気があるかもしれません。既製品を使うので、そのサイズからズレると効率が悪くなるためです。

しかし、地域工務店では既製品を使う部分が少なく、実際に大工さんが木材を切り出してつくっていることが多いです。自然素材や地元の材料を上手く使うことを大切にしている会社が多いからです。


そのため、ハウスメーカーに比べると自由度の高い家づくりが可能になります。

・・・

ハウスメーカーなどの規格住宅での家づくりは、従来の任天堂のどうぶつの森のようなイメージです。用意されたいくつかのキッチンなどの設備や間取りを組み合わせて家づくりをします。

用意されたものの組み合わせで家づくりをしていくことが多いです。


対して、地域工務店での家づくりはあつまれどうぶつの森でのDIY機能といったところでしょうか。

必要な材料をもとに、一から作り上げていきます。その意匠全体をまとめあげるプロ集団が、次回お伝えする設計事務所といったところでしょう。



・・・

とは言え、地域工務店の弱い部分でいうと「設計力・プランニング」。その点は、設計専門のアトリエ系設計事務所には劣ってしまう部分。

しかし、今では、そうとも言えません。

住宅建築界で知らない人はいないであろう、伊礼智さんが各地の工務店とコラボしています

伊礼智さんに直接依頼する資金や期間がない、、、という方は、このようなコラボ住宅を手掛けている工務店に依頼するのも、選択肢として十分にあり得ます!

また、この伊礼智さんが講師を務める「住宅デザイン学校」というのもあり、全国の設計力を高めたい工務店の方が勉強する場もあります。

施工のプロ集団の中に、豊かな設計力が加わることで、設計事務所に依頼するより価格は抑えられ、設計・施工期間が短縮される。そう考えると、地域工務店という選択も十分考えられます!

・・・

もちろん、地域工務店の全てが施工のプロとは限りません。家づくりは「相性」だと思います。地域工務店となると、会社により特色がはっきりと出てきます。見学会だけでなく、以前に建てたご家族の方も含めたイベントを行っていたりするので、そういう場に参加して自分たちとの相性を見極めることが大切です。家づくりだけのことではないですけどね。

いいなと思ったら応援しよう!