
さくら大戦2024
オタクとはこじつけをしないと生きていけない生物であります。
群雄割拠のアイドル業界
メンバー全員からの認知がある現場は全て絶滅してしました。
曲が大体分かってメンバー全員の顔と名前が一致する現場は片手で数えられるほどしかありません。
もし、その数少ない中の2グループが被る対バンがあったとしたら?
それが自分の誕生日に開催されるとしたら?

行くっきゃないよね〜ということで大阪まで行ってきました。
さて、ここで主要な登場人物をおさらいしておきましょう。
・ほーり
書き手。主現場が解散したが結局4にきれてないオタク。オタク辞めたい2024。
コオロギに改名を検討中。
・サクラ(feelNEO)
知ってるオタクがたくさんいるという理由で行った現場で発見した天使。
超かわいい。お茶目。にこにこしてる。
たまにびっくりする言動をしてきてちょっと困るのがルーティン。限界オタクの素養がある。
私のことが好き。
・璃桜(神薙ラビッツ)
知ってるオタクに連れていかれた現場で発見したうさぎさん。
歌が上手い。
「爛晶の桜巫女」というキャッチフレーズがついているが、「爛晶」も「桜巫女」も辞書に載っておらず、世界観にあまりついていけていないのはここだけの話。
私のことが好き。
あなたはどっちの"さくら"を選ぶんですか?
と聞かれたとき両方を選ぼうとしてどっちも失いそうやな。
起こってしまってからでは遅いので、大阪で決着をつけます。
それが、さくら大戦2024です。
交通手段は久々のJAL。
CLUB-EST入ってんのに2023年は1回しかJAL便乗っておらず、せっかくなのでラウンジもお邪魔します。

そのラウンジの名は、"さくら"ラウンジ
"さくら"から逃れられません。


ビール飲んで搭乗して機内でぐっすり寝るルーティンも久々やな。
これができるのも航空会社の皆様のお陰です。感謝感謝
寝てる間に伊丹に到着。
先に宿に荷物置いて箱に向かいます。
安くて箱から近いという理由で選んだ宿までの道を調べたら、最寄りが"桜"川駅だったの、どうにかしてほしい。



運よくチェックインできて仮眠をとりJANUSへ。
行くまで気づかんだけど、やまかつさんも見に行ったことのある箱やね

まずは神薙さんから。
いつも通り端っこで静かにキンブレを振るスタイル
璃桜気づいてくれて、物販で「びっくりして歌うのちょっとやめた」と言われて、歌うのはやめないでください。
・緑葉
-サビの片足で大移動するのすごいよね。と思いながらいつも見てます。
・熱帯夜
-次こそは7人でみたい。
・幻華双樹
-各メンバーの畳み掛けるのがいいよね。特に1番のサビ前の璃桜パートがすきです。「幻想の中へ〜エ!」のエ。
・麗空
-現場通い始めてから初めての新曲で「結構好きかも」と思った曲です。
ぜひ夏の野外で聞きたい爽やかメロディ。
・七星幻舞
-ウラァ
続いてふぃーるちゃん
せっかくやし0の中央部(モッシュが起こりそうなエリア)で。
セトリが楽しい雰囲気でよかったなあ。
・センセーション
-前のnoteでも書いたけどそういう曲調がすき
・weekday
-歌詞がんばって聞き取ってみたけどやっぱりweeeek。サビの振り付けすきやなあ オタクは脳死でできる振り付けがすき。
・マイロード
-今年初のイエッタイガー発動した。明るいけどエモいみたいな曲すきなんだよね
・だもん
-言わずもがなたのしい 落ちサビで下手が空いたタイミングがあったのでちゃっかり一瞬入りました
・未来から僕へ
-あゆりちゃんの大サビ前のパートが超震えた。あまりフロア見てないけど多分みんな正座してたんじゃないかな。
両グループとも終演後物販。
ふぃーるちゃんはさーちゃんと初接触あやポンさんとその日の朝にピンポイントでいいねくれた(ほんとびっくり)あゆり志士。

#きょうのさちゃん pic.twitter.com/DM3y8W9vdv
— ほーり (@coco1_5ama) January 13, 2024
さーちゃんはなんかずっとかわいいし、近くでお話しするとどきどきしちゃう。
初接触あやポンさんは噂通り丁寧だった。
4月2日に撮られたある写真(世に出せません)の話をしてきて丁寧にもほどがあるし、ほかにもノンフィクションの丁寧エピソードを2つくらい回収しました。
あゆり志士は、話すと思ったより普通と言われてしまった。そうだよ、周りが言ってるより私は普通の人です。
ふぃーるちゃんと物販行き来しつつ璃桜のところへ。
ふぃーるちゃん物販はマスク必要だから取り忘れたまま行ったら「なんでマスクしとるん?」と聞かれて説明したらガン詰めされた。
どのグループ?誰が好きなん?どっちの方が好きなん?いや神薙のほうがたくさん来とるとかじゃなくてどっちが好きなん?詰められるの嫌いなん?
こわいよお、、、、泣いちゃった
ちなみにああやって詰められるのは嫌いじゃないです。
さくら大戦の決着を着けるために大阪に来たのに怖すぎるのでもう決着つけるのはやめました。みんな好きだよ。イッツアスモールワールド。
FIVERIDGE MUSICルールに則り本日から年齢非公開です pic.twitter.com/ckVMMLdykw
— ほーり (@coco1_5ama) January 13, 2024
自己満やけどいい誕生日でした。
現場終わりに誕プレとしてmy new gear...を手に入れて早めに就寝です。

翌日。
うだうだしてたらチェックアウト目前。
急いでシャワー浴びて身支度しようとしたら、超フレンドリーな美人オンニに話しかけられてめちゃタイムロスして焦る。
でも旅先って、綺麗な観光地とか美味しい食べ物とかよりも、そういう現地で偶然起こる出来事のほうが印象残るよね。(実際にこうやってnoteのネタにしてます)
せっかくなので少しお話してたら、今日は韓国に帰る予定でいくつか建造物を見に行く予定だって言って目的地の写真が丁寧にまとめられた資料を見せてくれた。
どれも知らなかったから、単純に観光だけで大阪来てみたいな。
オンニに別れを告げて、微妙に時間が空いていてせっかくなのでグリコに向かう。
あと、今回の遠征のテーマは「たこ焼きを食べに散歩してたら綺麗な"さくら"が咲いていた」なので、一応たこ焼きも回収しました。




そして2日目の現場は神薙さん。
元々14日も滞在して神薙見る予定やったから告知を楽しみにしてたんやけど、まさかの新企画「耀爛舞踊」初回ライブでした。
⛩️神薙ラビッツ『2024年 定期公演』⛩️
— 神薙ラビッツ(公式)▶︎2024.2.16 Zepp Shinjukuワンマン (@kannagi_rabbits) December 23, 2023
数ある楽曲の中から1曲を選び、その曲の世界観を作った衣装、演出、その他の楽曲を選び披露✨
この瞬間しか見れないステージを創ります。
タイトル『耀爛舞踊』
第壱回 『万々歳々』
1/14 大阪 246ライブハウスGABU
1/17 東京 GRIT at Shibuya#耀爛舞踊… pic.twitter.com/0EVd46C0fa
なるほど分からん。
でも「万々歳々」は好きだしそれは歌うってことだよね?ヨシ!
東京公演まだやけど、これを読む読者層の中に東京公演に行く人はいないと信じて感想を書きます。
(もしいたら絶対に見ずに行ったほうがいいので見ないでね)


まず入ったらコレ。
BGMとしてお祭りの音が流れてる。
この時点で"世界観"すぎて、おお、となります。
初めての箱やったから紅白幕とレッドカーペットは新年仕様で飾ってあるのかとも思ったけど、もしかしたらこれも演出?となってたら演出でした。準備したらしいです。
ライブ開始。いつものSEじゃない音楽。
何が始まるんだろうと思ってたら突然後ろから何かが降ってきて心臓止まりそうになった。
後ろを見るとメンバーの梨ちゃんが花吹雪を降らしてました。
そして敷かれたレッドカーペットを何かの儀式が始まるかのように厳かな雰囲気でゆったり歩いてくるメンバーたち。
何も知らずに最下手にいたのでメンバーが一番近くてシャッターチャンスやったわけやけど、"世界観"すぎてポカンとしてしまった
初手から置いてけぼりです。
旭のソロ(煙葉硝花だったかな?うろ覚え)から始まり、曲の繋ぎ方、曲間の移動もいつもと違いました。
やった曲はほしまたと神楽と夢々と七星と万々歳々かな?おそらく。
細かいことちゃんと覚えてないけど、この公演のために練習したんだろうなあという演出です。
準備めちゃくちゃ大変やろうけどぜひほかの曲でもやってほしいなあ。
次はぜひ日輪で。
《1/18追記》
昨日東京公演もおわり、歩くホスピタリティことリーダーの綺音さんからセトリが出ました。
ちゃんと正解でした。えらい。
表現したい世界観は「花火とか打ち上がるわいわいしてるお祭り」って感じなのかなあ
ほしまたと夢々が、暗くて静かでやけにひっそりとした夜の道から遠巻きでにぎやかな祭りの音を聞きながらたくさん吊るされた提灯の明るさを感じてる雰囲気の解釈です
(みんなそれぞれで想像を膨らませようね)





この日はこの1現場のみ行って早めに伊丹空港に戻り、さくらラウンジでこの記事を書いてるわけです。
ふぅ。
久々にやったけど、生活範囲外を一人でふらふら行動するのは楽しいね。
またこうやってふらっとどこかに行って、なんでおるん?!と言われるやつやりたいです。