【HUNTER CITY進撃のWEEK#2】DAY1
今回、自身が学んでいるオンラインビジネススクールであるMUPカレッジで
知り合った朝活仲間のご紹介で、新たな門を叩く事となった。
そう、投資家 戸村 光(トムラ ヒカル)さんが学長を務める
HUNTERCITY「進撃のWEEK」第2期に参加させて頂くこととなったのだ。
戸村光:2013年日本の高校を卒業後、渡米。 2014年、カリフォルニア州立大学在学中にシリコンバレーでインターンシップを簡単に見つけられる「シリバレシップ」を始め、hackjpn,incを創業。 現在は国内外の企業・投資家の評価サービスを提供するdatavase.ioを運営している
#戸村光 #HUNTERCITY#進撃のWEEK
【自己紹介】
ここに来て私の自己紹介。
https://www.instagram.com/suke_and_co/
私、神戸市出身。
繊維貿易の会社経営をしていた祖父、アパレル卸経営の両親の背中を見て育ち、大学卒業後アパレル会社に勤務。
3年後店長になるも、それ以降のキャリアが想像出来ず30歳で当時創業2年のアパレルの販売代行会社に再就職。
現在は店長をしながら人材開発部としてスタッフの採用や教育、役職者向けチームビルド研修などを毎月開催している。
【進撃のWEEKとは】
わずか一週間(5日間)で、投資家から資金調達ができるレベルまで育成することを目的としたワークショップである
DAY1:自分理念、企業理念設計👈
DAY2:ビジネスモデル構築設計
DAY3:ファイナンス基礎理解
DAY4:資金調達資料設計
DAY5:戸村に投資交渉
【DAY1:企業理念の組み立て】
企業には「理念」が必要不可欠である
「企業理念」を設計せよ
まず、架空の会社「COMPANY X」を設立し
企業の課題を即時に解決する方法を学ぶ
Mission
自身の強みを見つけ、成長速度を高める
組織課題を解決し組織の成長スピードを高める
【3つの輪について】
企業には「理念」を明確にする必要がある。
その「理念」を明確にする3つの輪の意味がこちら
○技術力(やれること)Can…過去の経験から獲得したスキルは?
○経営価値(やりたいこと)Will…経営上、外すことができない価値は?
○市場ニーズ(やるべきこと)Must…市場が期待していることは?
この重なる輪の中心地にあるCOREこそが「理念」となる
出来ることが大きくなると徐々に他の輪も大きく育ち
中心地にある「理念」も段々と大きくなります。
ではなぜのCOMPANY Xに「理念」が必要なのか?
《それは企業には常に課題が存在するためである》
【組織の課題とは】
組織の課題は人と人の間に存在する
3人いたら3通りの課題
5人いたら10通り
30人いたら435通り
50人いたら1,250通り
100人いたら4,950通り
この人と人の衝突による起こる課題を解決(抑止)する為に
架空のCOMPANY Xを設立するのが今回のワークとなる。
そして企業に必要不可欠な「理念」を設計しなくてはならない
【自分理念を見出す】
自分の理念は過去の経験からしか見つからない。
まず自分の過去を紐解き、未来へと繋げる作業へ・・・
①時期(年)
②所属
③担当したこと
④思い出深い出来事
⑤考えたこと、感じたこと
自分の過去、歴史を出来る限り細かく思い出し、紐解いていく
私は中学時代から現在まで約7つの時代に分割した。
その中の一つがこちら、
①時期:2005年~2013年
②所属:アパレル会社所属
③役職:店長
④出来事:2012年 新規店舗のOPENでフルタイム31連勤
⑤気持ち:圧倒的な教育者の不足を感じる。スタッフを教育する教育者がいない。スタッフ不足→多忙で教育が出来ない→退職の不のループに入り、教育の重要性を感じる
。。。。。。なかなかハードだったな。
【64個のパネルから企業理念を設計】
Ⅰ、64個のワードから企業に必要な5つのワードを直感的に抽出する。
Ⅱ、選んだワードから企業の理念を設計し自分理念と企業理念を紐付ける
私が抽出した5つのワードと、夫々に当てはめた沿革は。。。
【 仕組み】:上司の人間性のみに頼ったチームの関係構築には限界がある。順序に沿った人間関係の仕組みの設計が必要と感じる
【自分らしさ】:自分を表現できる物事に出会った人は、寝る間も惜しまず練習する。夢中に勝る努力はないと感じる
【専門性】:職種によって働くヒトは全く違うが、スキルを持つ人物は重宝される。そして人間関係も良好な方が効率は良いと感じる。
【計画】:圧倒的な教育者の不足は不のループを生む。スタッフ不足→多忙で教育が出来ない→退職が出る前に教育を行う計画の重要性を感じる
【リーダー】:歯車として働く事で、社員のアルバイトへの重圧は更なる上司から来るものと理解。良くも悪くも上司の行動は下層まで流れるので、よきリーダーのいるチームは成果が出やすいと感じる
【5つのワードから企業理念を作る】
次に抽出した5つのキーワードを全て使って、仕事において
「自分はこんなときにやりがいを感じる」
「こんな状態であれば充実している」
という理想の状態を文章にまとめる
[個々の力ではなく、集団が一つになり会社の問題点を改善する事に喜びを感じる。自分らしさをもった個性を束ね、大きな成果を生むには計画的に物事を進め、仲間を輝かせる事のできるリーダーの存在が不可欠だ。そういったチーム運営の仕組みを理解した道標となるリーダーを育てる会社こそが今後の日本社会に必要であると感じる]
私の考える企業理念は
『人を輝かせるリーダーを育てる』
【まとめ】
「経営理念」は組織を束ねる上で必要不可欠なもの
どんな優秀な人材、戦略や戦術があっても軸となる「理念」のない組織はいつの日か衰退し崩壊してしまう。
まずは
①自分の過去を紐解き「自分理念」を洗い出す
②大切と感じるワードと自身の沿革をマッチング
③そのワードから「企業理念」を組み立てる
★この「企業理念」をもって組織の課題を解決、抑止していく事に繋がる★
★★★★★★最後まで閲覧ありがとうございます★★★★★★
とりあえず読んだよ~って感覚で
💖をタップして頂けると、とても喜びます!